『Microsoft Ergonomic Keyboardは、生涯の友かも』 マイクロソフト Natural Ergonomic Keyboard 4000 sss555さんのレビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,700

インターフェイス:USB Natural Ergonomic Keyboard 4000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Natural Ergonomic Keyboard 4000の価格比較
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のスペック・仕様
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のレビュー
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のクチコミ
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000の画像・動画
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のピックアップリスト
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のオークション

Natural Ergonomic Keyboard 4000マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月 4日

  • Natural Ergonomic Keyboard 4000の価格比較
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のスペック・仕様
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のレビュー
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のクチコミ
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000の画像・動画
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のピックアップリスト
  • Natural Ergonomic Keyboard 4000のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > キーボード > マイクロソフト > Natural Ergonomic Keyboard 4000

『Microsoft Ergonomic Keyboardは、生涯の友かも』 sss555さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Natural Ergonomic Keyboard 4000のレビューを書く

sss555さん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:175人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
7件
14件
AVアンプ
4件
11件
デジタル一眼カメラ
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
キーピッチ5
ストローク5
キー配列5
機能性5
耐久性5
Microsoft Ergonomic Keyboardは、生涯の友かも

MicrosoftのErgonomic Keyboardは、1990年代のEliteのころから使用しています。
本キーボード(4000)は、現在2代目です。毎日仕事で8時間は使っています。
初代は6年を経て、パームレストがぼろぼろ、キートップの印字が擦り切れました。
あまりのボロボロさに、周りの目が気になったのので、2代目に交換しました。

【デザイン】
約30年、毎日キーボードをたたいています。仕事でも家に帰っていも…
Ergonomic keyboard導入前は手首の腱鞘炎で、つらい時期がありました。
当時は職業病とあきらめていましたが、治りましたし、再発はしていません。
手首の負荷が軽減される最高のデザインだと思っています。

【キーピッチ】
普通の大きさです、不満はありません。

【ストローク】
MicrosoftのErgonomic Keyboard歴代モデルと比較すると、軽めで、音も控えめです。
しかし、ストロークは歴代の伝統を受け継ぎ、やや深く、キーを押した感覚を
ダイレクトに感じることができます。

【キー配列】
基本的に英数字記号とコントロールキーしか使いません。なので、全く問題ありません。

【機能性】
シンプルなUSBケーブルの接続ですが、お値段相応、文句はありません。
#無線ではないので、お安いです。
規格(JIS等)にはない拡張キーは、基本的に使っていいないのですが...
#電卓くらいですかねぇ

【耐久性】
パームレストがぼろぼろ、キートップの印字が擦り切れるという経年劣化はありますが
初代は6年使いました。(現在は、テレワーク自宅用として余生を過ごしています。)
但し、私が故障と判断する基準(キーの入力不可/反応遅延)は、未だ発生していません。
これは歴代モデルも最長かも。
パームレストは、プラスチックでよかったのに。と思っています。
#後継モデルでは、プラスチックに戻ったようですね。

【総評】
このキーボードはMicrosoft製ということもあり、どんなOSでもドライバーが必ず標準で用意されているという点もポイントです。
2019年11月に、後継モデルがでたようなので、現在使っている2代目の後は、後継になるのかなぁと思っています。

使用目的
資料作成
その他
こだわり
デザイン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Natural Ergonomic Keyboard 4000」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
デザインは良い、耐久性がほとんどない  5 2023年2月6日 18:16
Microsoft Ergonomic Keyboardは、生涯の友かも  5 2020年6月1日 00:13
肩こりが相当軽減しました  5 2019年2月19日 21:32
とにかく楽  5 2019年1月15日 09:29
2012年から買い換えて5回目  5 2017年6月1日 16:05
指の病気で乗り換えました  4 2016年6月17日 19:56
とにかく形状にこだわっています。  4 2016年4月14日 17:26
また買いたくなるキーボード、しかも結構丈夫  5 2015年8月12日 10:12
人を選ぶキーボード  4 2015年7月19日 14:44
8年間ありがとう!惜しみつレビュー!  4 2015年1月10日 23:04

Natural Ergonomic Keyboard 4000のレビューを見る(レビュアー数:61人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Natural Ergonomic Keyboard 4000のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Natural Ergonomic Keyboard 4000
マイクロソフト

Natural Ergonomic Keyboard 4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月 4日

Natural Ergonomic Keyboard 4000をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(キーボード)

ご注意