Rec-POT R HVR-HD500R レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:HDDレコーダー HDD容量:500GB Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD500RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月下旬

  • Rec-POT R HVR-HD500Rの価格比較
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのスペック・仕様
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのレビュー
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのクチコミ
  • Rec-POT R HVR-HD500Rの画像・動画
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのピックアップリスト
  • Rec-POT R HVR-HD500Rのオークション

Rec-POT R HVR-HD500R のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.67
(カテゴリ平均:4.00
集計対象19件 / 総投稿数19
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.88 4.14 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 2.61 3.64 -位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.03 4.33 -位
音質 音質の良さ 4.00 4.09 -位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 3.02 4.01 -位
編集機能 編集機能は充実しているか 2.56 3.68 -位
入出力端子 端子の数 4.00 3.83 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.42 4.23 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Rec-POT R HVR-HD500Rのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

tabashikoさん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:165人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
4件
3件
デジタルカメラ
5件
1件
外付けHDD・ハードディスク
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
録画画質4
音質4
録画機能3
編集機能3
入出力端子4
サイズ4

自宅のテレビをそれまでのブラウン管の25インチから地デジ対応のソニーのBRAVIA KDL-40X1000に買い換えたタイミングで、それまで使っていたスゴ録 RDR-HX8では地デジやBSの録画は画質的に役不足となり色々と物色した結果、iLinkだけで接続ができてフルHD画質で録画可能で比較的安価であったこの製品を購入しました。当時はメディアへの保存などは考えていなかったので用途的にはピッタリでした。ただし5年ぐらい経ったタイミングでウンともスンとも言わなくなり起動できなくなったので、Blu-rayを搭載したソニーのBDZ-AT950Wを購入してお役御免となりました。操作についてはKDL-40X1000のXMBと一体となっていて、ほぼテレビと一体となっている感じで素晴らしいと思いました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まっちゃん02さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
12件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
操作性2
録画画質3
音質無評価
録画機能3
編集機能2
入出力端子無評価
サイズ2

CATVの録画については、何とか 使えるが
録画した番組の編集は、非常に難しい・・・パナソニックのDVDやBDと
比べたらだめなのだろうが、i.Linkのコピーでは 頭切れが起こってしまう
ことや Move指示した CATVのSTBを接続したままだと Move失敗しまうなのど
難点が多い・・・前シリーズでは できたことことらしいが
不満が多く残りました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みほほほさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
録画画質4
音質無評価
録画機能4
編集機能2
入出力端子無評価
サイズ3

CATVのチューナーに接続して録画保存するのに助かりました。
ただ、今現在視聴環境が変わってしまい、iLink対応のTVを探すのに一苦労しております。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっぱりRDは最高で最強さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:89人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
13件
6933件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
1600件
ゲーム機本体
0件
439件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性1
録画画質4
音質無評価
録画機能無評価
編集機能1
入出力端子無評価
サイズ4

採点のみの投票です。

参考になった0

ロメメさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
ゲーム機本体
2件
0件
シェーバー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性2
録画画質4
音質無評価
録画機能5
編集機能3
入出力端子無評価
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

クリーンテックさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
カーナビ
1件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性2
録画画質5
音質無評価
録画機能3
編集機能2
入出力端子無評価
サイズ3

採点のみの投票です。

参考になった0

夢追いゴルファーさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:209人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
42件
ドライバー
4件
36件
カーナビ
2件
31件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性2
録画画質5
音質無評価
録画機能3
編集機能2
入出力端子無評価
サイズ3

 限定的な製品と思います。HDDレコーダーとしては機能が少なく、反面、録画容量が多くなければ機能不足をリカバー出来ないと思います。メーカーとして量産効果を出して、普及に努めて下さい。期待します。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひ@さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
2件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性2
録画画質3
音質無評価
録画機能無評価
編集機能無評価
入出力端子無評価
サイズ3

最初ItscomのSTBに接続、後にJcomのSTBに接続して利用。
外付けHDDモードで利用する分には、元のSTBの機能に大きく依存するため、
機能面では無評価。

D-VHSモードでは使い続けたくない操作性。

次期モデル、できれば現行モデルでもファームアップ等で音声付きの1.3倍速
再生とか倍速再生を実現して欲しい。

春先にヤフオクで4.5万円で購入できたので良い買い物だった。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

デジタルカマーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
録画画質4
音質無評価
録画機能3
編集機能3
入出力端子無評価
サイズ3

採点のみの投票です。

参考になった0

すーらいさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
314件
カーナビ
2件
98件
洗濯機
0件
22件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
録画画質3
音質無評価
録画機能3
編集機能3
入出力端子無評価
サイズ3

普通に使えましたので、評価としても普通です。
普通のレコーダーと比較して、割高な気がしますが、ケーブルテレビユーザーには、事実上他に選択できるものがございません。

パナソニックのSTBで使用しておりますが、レスポンスも非常に悪いというほどでもありません。HITACHIのWOO 500Wよりはレスポンスは優秀です。

CS等、カード分だけ契約が必要なことなど考えると、なぜ、iLink経由のこのようなレコーダーが主流にならないのか不思議な気がします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ゴンゾウ!さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
6件
0件
地デジ・デジタルテレビチューナー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質無評価
録画機能4
編集機能4
入出力端子無評価
サイズ4

250Fからの買い増しです.容量も多くなりましたが容積も大きくなりました.
TX1と同じサイズなのでちょうどいいかな.

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

toranoさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性2
録画画質5
音質無評価
録画機能5
編集機能3
入出力端子無評価
サイズ4

採点のみの投票です。

参考になった0

miisukeさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
11件
マザーボード
0件
4件
CPUクーラー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
録画画質4
音質無評価
録画機能4
編集機能3
入出力端子無評価
サイズ4

 @ILinkの信頼性(録画エラー・認識されない事が発生)がTVによって左右されるため、今一不安がある。
 A起動に時間がかかる(PCと比較すると早いが)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どっぐんさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:33人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
6件
392件
商品先物
0件
130件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
83件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
録画画質5
音質無評価
録画機能無評価
編集機能2
入出力端子無評価
サイズ5

レコーダーの電源を入れなくてもテレビで予約できるから良い。テレビの機能にDVDレコーダーにはない機能(番組検索機能)がついてるから大変重宝している。レコーダー(日立1000W)からの裏技も使ってムーヴできるのも良い。とは言ってもほとんどの器機(松下のBDレコーダーにも対応してる)に日立1000Wは対応してるようだが。

悪い点と言えば、編集機能はしょぼいことですね。あと早送りが遅い。スキップも30秒と30分では使いにくい。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Ka23さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:35人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
0件
313件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
88件
DVDプレーヤー
0件
52件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性2
録画画質4
音質無評価
録画機能3
編集機能2
入出力端子無評価
サイズ4

ダブルチューナーを持つハイビジョンTVにとってはその機能を十分に生かしてくれる製品だと思います。
問題点としてはこの製品に限らず他のI.O製品も含めてですが、リモコン反応が悪すぎるといった点です。
本体自体の性能は良いのに、リモコン反応のせいでその評価が落ちるのはとても残念な事ですね。
このリモコン以外については大変満足のいく製品だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Rec-POT R HVR-HD500Rのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Rec-POT R HVR-HD500R
IODATA

Rec-POT R HVR-HD500R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月下旬

Rec-POT R HVR-HD500Rをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意