
よく投稿するカテゴリ
2006年11月17日 13:22 [37668-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 2 |
Photo Fine Player P-2000のレビュー
液晶の美しさがこの製品の全てです。
それ以外に気に入っているのはスライドの見せ方でこれは評価できます。
ネットで似た様な、或いは同等の物を探しましたが見つかりません。
不満なところは音声関係でしょうか、音が小さくてパワー不足です。
又動画を持ち込んで鑑賞する場合はそうとうマニアックな事をしなければ無理だと思います。
又レジューム機能が無いこと、途中まで早送りで毎回探さなければならない点は不便です。
バッテリーの持ちもそれ程良くはありません。
予備を充電するにも本体内でしか充電できないのは弱点と言えます。
しかしそれらを全て覆い隠すほどに液晶は綺麗です。
日中外では流石に使えません。
参考になった3人
「Photo Fine Player P-2000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月28日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月1日 19:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月22日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年1月13日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年4月17日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年11月17日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年9月24日 18:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年3月16日 09:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年2月6日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006年1月6日 02:31 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
ユーザーレビューランキング
(フォトストレージ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
