
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.38 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.31 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.90 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
無評価 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.86 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.63 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.31 | 3.58 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2008年1月21日 00:14 [115004-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 4 |
D2(4GB)からの乗り換えです。
D2の機能や電池の持ち、音質等は満足していましたが、元々大容量モデルが欲しかった&ワンセグ機能付きということで思わず購入しました。
既にD2が発売された時点からワンセグの搭載については噂があったものの、突然発表されて出たという感じがしますね。
D2の4GBを購入したときと同じ価格で8GBモデルが買えたのも購入を後押ししてくれたと思います。
1.デザイン
大きすぎず、小さすぎずというところでジャストサイズかと思います。
もう少し液晶は大きくてもいいのかなという感じはしますが、気軽に持ち運べるポータブルAVプレーヤーならこのサイズがベストかと思います
2.バッテリ
再生時間については音楽再生時で52時間、動画再生時で10時間は、長時間再生を得意とする某社プレーヤーにも劣らず、充電する回数が明らかに減っていますので、非常に楽です。
再生時間はピカイチだと思います。
(初プレスリリース時には音楽が45時間、動画が9時間程度と記載されていたはずですが、どうやら、公式サイトでもD2と同等の時間になっているので問題ないのでしょう)
3.画質
1670万色のTFT液晶なので、当方が確認した限りでは十分すぎるぐらいの表示能力だと思います。
4.操作性
タッチパネルタイプなので、胸ポケットにしまった際の誤動作等が気になるかもしれませんが、HOLDスイッチをONにしておけば、誤動作も防げます。
ただ、タッチパネルタイプのプレーヤーのため、胸ポケットに入れた状態で操作するのは若干難しいかも(やはりポケットから出さないと厳しいか)
5.付属ソフト
付属のJetAudioは微妙ですので、あまり使っていません
ただし、オマケの機能である、様々な種類の動画をAVIにコンバートできる機能は意外と重宝しています。(mkvやoggといった動画も楽に変換でき、D2に転送するのが楽になりました)
後は、付属ソフトでの転送以外にもUSBマスストレージでの転送(エクスプローラー上でのファイル転送)ができるのも海外メーカーならではですね。
6.拡張性
SDHCにも対応しており、理論値から考えると8GB+32GBで40GBも夢ではないプレーヤーになるのは非常に魅力的です。
16GBのSDも安くなってきたことですし、HDD並の容量を持たせられることは非常に大きなメリットではないでしょうか。
7.ワンセグ
受信感度はちゃんと受信できる環境であれば、問題ありません。
ただし唯一の欠点はあのアンテナの長さです。
25cm程度もあるアンテナをのばすのはさすがに電車内等ではできないかも・・・
後は、ファームが未成熟のため、表示位置や録画がおかしくなることがあるため、要改善といったところです。
8.総括
当方が求める要素(長時間再生、Windowsエクスプローラー上でのファイル転送、音質)がほぼ搭載されているのがこのD2TVであり、購入して非常に満足しています。
ただ、ファームウェアがまだ未成熟など、粗は若干ありますが、それを差し引いても非常に魅力あるプレーヤーになっていると思います。
COWONというメーカーはやはり、日本国内ではかなりマイナーなメーカーではありますが、某有名メーカーのプレーヤーよりも魅力的な要素はたっぷりあるので、もっと積極的にアピールしていってもいいのではないかなぁと思います。
COWONには今後もこの方針を貫いていって、もっと魅力あるプレーヤーを開発していって欲しいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月6日 21:09 [111943-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年1月3日 21:03 [111062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年12月2日 14:15 [103825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
最高です!このデザイン、この機能、この使いやすさ。。
●音質・・・
今までのコウォン製品の良さをしっかり受け継いでいます。
イコライザー設定画面がビジュアルなのでjet effectをいじる楽しさが増えてGOOD!
●携帯性・・・
2.5インチの液晶を搭載しているので最初は持ち運びしづらいかなと思っていましたが、
意外に胸ポケットにもすっぽり入りました。
●画質・・・
液晶は少ーし色味が淡いかなって程度。
でもQVGAだしそこそこ大画面なので良いかな。
写真のビューワーはもう少し改善して欲しい。写真はオマケで。
●バッテリ・・・
これだけ高機能で全ての機能を存分に楽しんでもなかなか電池は減りません。
4日は充電しないで大丈夫!
●操作性・・・
コウォン製品は音楽再生中に「M」ボタンを押すと、まずは音楽のリストが
表示されます。もう一回押すとメインメニューが表示されました。しかし、、、
COWON D2TVは一回押すだけでメインメニューに。。。
音楽のリストは、画面タッチ→BROWSER→MUSIC LISTとする必要があってBAD!!
ちなみにWMPとの同期は安定しています!
●付属ソフト・・・
JET Shellは使いにくいです。どこからかCOWON MEDIA CENTERの日本語版を入手しましょう。
また、エクスプローラでのコピーも出来ます。
●ワンセグ・・・
電波の強度をあらわす表示がマックスでないと安定しません。
また、たまに動作が不安定になります。新しいファーム待ちです。
自分の部屋でワンセグ映らないかもしれない人はワンセグケータイ持ってるひとに
来てもらったほうが賢明です。
<感想>
買ってよかったと思います。新しい感覚の機械なので皆さん是非!!
私のつたない文章を読んでくださってありがとうございました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
別売の変換ケーブルでバランス接続対応!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SHANLING M0 Pro [グリーン])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
