iPod touch MB528J/A (8GB)
3.5型タッチスリーン液晶/音量コントロールボタン/内蔵スピーカーを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(8GB)。価格は27,800円(税込)

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.89 | 4.36 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.25 | 3.92 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.49 | 4.23 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.47 | 3.78 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.96 | 3.37 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.45 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年4月23日 19:25 [404221-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
最新のものよりもかなり古いものになります。
Twitterなどのアプリは動作がとても重くなります。またSkypeアプリはすぐに落ちるので、使い物になりません。
また、バッテリーももちがよいとは言いがたいです。
今は自宅でAC電源をつなぎながら使っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月21日 13:00 [267984-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
衝動買いした直後に価格改定があり値下がりしてがっかりでしたが、思っていた以上に優れものでした。
非常に薄いデザインで画面も見やすく、手にもなじみます。無線LANで常にネットにつなげた状態でつかるので、webを見るのにノートPCの代わりに使って重宝しています。アプリが充実しており、買う前はあまり使わないかなと思っていたのですが、たくさんダウンロードして使っています。また、YouTubeをはじめ、動画が簡単に見れるのもGoodです。
最大の弱点はバッテリの貧弱なところでしょうか。一日に1回から2回程度充電が必要です。これだけの薄さを考えれば仕方ないかもしれませんが、外出時は外付けバッテリなど電源を確保できる手段が必要でしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月22日 20:59 [254577-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年9月18日 12:08 [253313-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 4 |
どちらかと言うと、音楽やゲームとして使うよりもPDAとして使っています。
音楽で使う場合、BlueToothを利用しますが、うまくペアリングできなかったりと改善余地あります。
PDAとしては抜群にいいのではないでしょうか?さいすけやiCalも使いやすいと思います。
他にもデータベースまで利用できるので、この辺は重宝しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月18日 11:35 [245460-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
今年の春に海外旅行へ出かける際に持っていきましたが、
ノートPCを持ち歩くよりもよほど便利で大活躍でした。
今では写真を一杯撮影して放り込み、友達などに飲み会で見せびらかしています。
毎月数千円のデータ通信料を払いつづけるのに抵抗がない方は、i Phoneのほうが
電話もできるし便利でしょうが、自分はそれがもったいなかったので、こちらにしました。
意外と便利なのが、外ではなく家の中でごろ寝しながら使うやり方。
家にwifi環境があれば、TVを観ながら調べものをしたり、ベッドで寝ながら
You Tubeを観たり、とても便利ですよ。
デザイン
Appleならではのおしゃれなデザインですね。所有する嬉しさを感じさせてくれます。
携帯性
最軽・最薄ではありませんが、これくらいならok
バッテリ
毎日きちんと充電しましょう(笑)
音質
自分は圧縮音源プレイヤーとしては気にならないレベルでした
操作性
つまんで拡大・縮小は楽しいですよ
付属ソフト/拡張性
どんどん進化するi Pod Touch!自分はまだ新OSにバージョンアップしてませんが...
満足度
まさに手のひらワクワクガジェットです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月20日 00:35 [229411-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 2 |
デザインはハードキーが少ないという点で-1 ”ブラインド”での操作がほぼ無理。
音楽プレーヤーとしてはすでにあきらめています。(リモコン必須)
携帯性も歴代iPodほとんどにいえますがX(カセットテープを意識した大きさは
すでに古い。nanoを見習ってほしい)
バッテリ。前のファームまではそこそこ持ったが今後機能開放された場合の消費率が
とっても気になる。BTOffでの持久力はまだ試していないがどうだろう。
音質は見直した。すべてLossLess、もしくはラジオ音源なら聞けないことは無い。
ハイエンドヘッドフォンでまだ良い方まで盛り返せる。これは良くなった。
操作性は…最悪の部類に入る。
ほかに比較対象が無いため評価が高いが分解してみるとわかりやすい。
ブラウザ…コピーペーストはサファリ任せ。選択肢が実質存在しない。
コンテンツ購読はアプリに任せてブラウザスルーか!!
iPod…音楽早送り時の音質が良くないため狙った場所に早送りできない。
また、ホームキー2回押しでロック中にもかかわらず音楽操作画面が出てしまう。
バッテリが心配。
ゲーム…十字キーが必要なゲームでタッチパネルは論外。
全般…ベッドで横になって使うにはつらすぎる。発想が貧困。加速度センサー使うなら
Offも用意しろ。これらの理由から操作性はマイナス!!
プリインストールソフトは豊富なのでそこは良いと思うが同一種類のソフトが
1種類ずつ。これは遺憾。初めて使うんだから2種類用意して良い方を選ばせてほしい。
拡張性。みんなここ評価しているようだけど俺はここ辛いよ。
みんな総じて高すぎる。おかしい。3rdパーティは値下げしてほしい。
数も多すぎでApple公認じゃないから粗悪品の嵐。
2ch見ているような不良にしかわからない情報多すぎ。
高いからはずすと痛い。
周りの人と同じ物を持つ日本人的な満足度で言えば5万パーセント妥協で
50パーセントというところか。実際もう使わない。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月5日 15:45 [225648-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年6月4日 08:47 [225344-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
デザイン:画期的でイイですね。
携帯性:携帯mp3プレイヤーとして見れば サイズも大きいし重い
バッテリ:動画を見るとバッテリーの減りは早いがそれでも良く持つ方
音楽だけならまったく問題ない
自動wifi確認は普段はオフししておくといい
音質:他のプレイヤーと比べたことは無いですが、良いと思います。
付属のイヤホンでも良いけど、1万前後のイヤホン使ってください。
操作性:タッチパネルの反応性は最高
操作性は流石。
付属ソフト:itunes使いやすいです。
拡張性:ipodtouchの拡張性に勝る商品は無いでしょ。
アプリもそうだけど、アクセサリーの数もすごいです。
満足度:言うまでもないですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月24日 12:46 [222407-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月20日 10:27 [221252-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 1 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 5 |
まず評判と違いまずい点。
アラーム設定等すぐに聴かなくて良い音が
ヘッドフォンさしても表に出てしまう。
(音を選んでいるときにいきなり再生されてしまう)
スピーカーを完全に切る事が出来ない。
(物理破壊しかないのか…)
アップデータが有料(日本だからかも)
お金を払っているのにハード能力を全部開放してもらえない仕様は
ソフト的な機能改善と違い詐欺的要素がぷんぷんする。
サファリについて
リンクだらけのページをスクロールする為画面に触ると
一番近くのハイパーリンクに反応してしまいいきなりWebを
探しに行く。
操作について。
再生、停止くらいはブラインドで出来ないかな。
ボリュームをつけた段階で大成功だと思ったが…
次に良い点。
音源ファイルの作り方を忠実になぞった音が出来る。
音質の良いファイルを再生するときは何とか良い音が出る。
音質の悪いファイルの場合はそれなりに悪い音が出る。
判りにくいと思うがnano(3G)とか120Gのクラッシックは
音が悪すぎてその辺がごまかされていた。
画質が良い。(画面の大きさの割りに)
スペック的にはnanoより悪いはずなのだが遜色が無かった。
googleearth使うと加速度センサーを使ってきちんと映像を
振ってくれる(個人的に一番感動した)
総合的には中間点だが代替製品が無いという意味では
1択独占感が強い。
ただもしどこでもWifiをやりたいなら多分iPhone3Gの方が
便利。
棲み分け(複数所有)可能ならこれは要らない機種かもしれない。
(PSP+nanoやWM等)
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月16日 14:23 [219905-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
以前はネットブックを持っていて、出先でネットサーフィンをよくやっていましたが、就職活動中の人に譲ってメモ代わりに当製品の購入を検討。
どういうことが出来るのか全然知らずに購入したのですが予想以上にいろんなことが出来て驚きでした、言い過ぎかもしれませんがコレがあればネットブックは当分必要ないと思います。
メモ:「ゆびメモ」というアプリを使用、手書きで気軽にメモが取れていいですね。
ネットサーフィン:「Safari」「産経新聞」「ITmedia」「Biz誠」「BB2C」「Youtube」を使用。どれも使いやすくていいのですが特に秀逸なのが「BB2C」と「Youtube」、BBC2は2ちゃんねる閲覧アプリなのですが、パソコンで見るより使いやすいですスレ内容を保存して、後でオフライン環境でチェックできるので重宝してます。Youtubeはあまりに普通に見れてしまうので驚きでした、これもパソコンで見るより便利です。
辞書:「大辞泉2009i」を使用、折角買った電子辞書が要らなくなってしまいました。タッチパネルで検索したほうが楽しいし、カラーだし。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月13日 12:44 [219172-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 3 |
iPhoneも持っているのですが、動作がやっぱりこちらのほうが速いので、通信の必要のないゲームなどのアプリで利用しています。また、せっかくなので、ランニングもしたのですが、こちらは三日坊主とあいなりました。
これから暑くなりますので、そろそろやせないと。。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月9日 18:13 [218100-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
総体評価としては非常に満足しています。
とにかく楽しくて、便利で、いつも持ち歩いています。
音質についてはウォークマンと比較して「良くない」という意見もありますが、私はこれだけあれば十分だと思います。店頭で視聴してご確認ください。そもそも、ipod touchは携帯音楽プレイヤーではなく、音楽再生機能も付いたモバイルパーソナルコンピューターだと思います。
弱点は、バッテリーの持ちが悪いことです。ただ、これだけの先進的な機能を薄い筐体に詰め込んだせいだと思えば、仕方ないのかなとは思います。
WiFiを使えないところではその性能を十分に発揮できないので、自宅での無線LAN環境と、出先でのFreeSpotの確認は必須です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年5月6日 00:15 [216759-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 5 |
購入後一月半ほど経過しました。大満足で使用しています。
■全体の満足度
個別に見ると評価の低い点はあるものの、全体的な満足度としては星5つです。
自宅や出先(ワイヤレスゲート)でWi-Fiしており、ニュースアプリが充実しているため、常に最新の情報を手にすることができ便利さを実感しています。
仕事面では、スケジュール管理やデータベースなど様々なアプリがインストールできることから、手帳を持ち歩く必要がなくなりました。
プライベートでも、加速度センサーを生かした体感型ゲームなど、ヒマつぶしにはもってこいです。
これを買ってから携帯電話の使用頻度が激減し、ドコモのパケ・ホーダイも最低の料金でいけそうなので、1年ほどでモトが取れそうです。
■デザイン
シンプルな中に美しさがあり、所有する満足感を与えてくれます。
ただ、黒のシリコンケースをかぶせているので裏面の輝きを普段は見れませんが…
■携帯性
スーツ(ジャケット)のポケットに入れるのなら問題なしです。
ただ、スラックスやジーンズのポケットに入れると少しかさばる気がします。
■バッテリ
このレビュー等でも散々既出ですが、Wi-Fiやゲームを中心に使っていると毎日充電が必要になりますね。
この点は改善してほしいです。
■音質
ウォークマンNW-S638Fも所有していますが、イコライザで好みの音質に調整できることなどウォークマンに軍配が上がります。
ただ、音楽を聞くために購入したわけではないのでこの点は特に問題なしかな。
■操作性
タッチパネルでの操作は快感!の一言です。
アップル製品は初めてなのですが、熱心な信者が多いのもうなずける気がしました。
携帯電話のチマチマしたキーを打つことが苦痛にすら感じられるようになってきました。
■付属ソフト
5年前のノートパソコンというせいもありますが、iTunesの起動には少し時間がかかります。
iTunes自体は使いやすいソフトだと思います。
■拡張性
オプションの数は本当に多いですね。
■その他
私のようにネットやアプリ中心の使い方なら8ギガでも大丈夫ですが、動画をたくさん見られる方には16ギガ以上が必須かと思います。
とにかく、様々なシーンで相棒として活躍してくれており、本当に買って良かったといえるアイテムでした!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


