
よく投稿するカテゴリ
2008年1月19日 16:09 [114581-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
Creative Muvo2(4GBHDDです)を使っていましたが、そろそろ替えようかと考えていました。
娘がiPod nano(2nd)を使用していることもあり、iPodも考えていた折、妻がA918を購入。新たなソフトを入れたくないため、選択肢はiPodかWalkmanに...
妻のA918を見ていると、A919のブラックが欲しくなったのですが、ワンセグは携帯(Softbank 911SH)があるのでよりコンパクトなSシリーズに候補を絞る。
S710のブラックが魅力的だが、ノイズキャンセルヘッドフォン(SONY MDR-NC22)を所有しており、携帯、PSP、DSとの併用を考えると、本体側のノイズキャンセルは必要なし。
結果的にA610シリーズとなり、今までと同サイズの4GBのA616シルバーに決定。
音質:◎ Muvo2は音質が良いとの評判でした。が、同じソースを同じヘッドフォンで聞くと、音がまったく違う。Muvo2に保存してあったMP3(256kbps)をATRAC(64kbps)に変換して取り込んでも、再生時にはA616の方が音が良い。
おかげで、Muvo2に入っていたものを全て取り込んだけど、サイズは半分以下になった。
デザイン、サイズ:○ サイズ的には薄くて良いんだけど、ケース等のアクセサリーが高い。このあたりはiPodと違い、サードパーティー製がほとんど無いところが厳しい。(液晶保護シールはデジカメ用で代用きくけど)
バッテリ:◎ 通勤時間往復4時間/日で一週間(月〜金)使ってもバッテリー表示は2つ減ったのを見ることはあまりない。
レスポンス:◎ 起動が速い。OFF後、1日はスタンバイらしいが、週明けの月曜でも、HOLD解除で即再生可能。
拡張性に関しては、やはり純正以外の選択肢がほとんど無いところが...
必要なものは用意されているが、価格が高いのがネック。
妻は、ブルートゥースヘッドフォン使ってるけど、そういう対応はSONYらしいところ。
参考になった2人
「NW-S616F シルバー (4GB)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月15日 01:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月8日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月2日 09:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月13日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年10月1日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月18日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月7日 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月21日 07:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月20日 01:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月16日 06:50 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






高価なれど、オリジナルより更に好印象なサウンド
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW Gold TOUCH Titanium)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
