2008年 7月中旬 発売
DVR-S16J-BK
防塵構造を採用した20倍速DVD±R記録対応のSATA内蔵型DVDスーパーマルチドライブ (ピアノブラック)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2008年12月5日 23:51 [173425-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
DVR-S16J-BKのレビュー
どこが辛口採点じゃぁ〜。と怒られそうですが。
同社S-15J-BKからの買い替えです。S-15が最近になって、書き込みエラーが頻発しだし、特に単価の高いDVD-R-DLで書き損じを頻発されたので買い替えを決意。
他社の製品も検討したのですが、静音性とフロントパネルの品位、そして「ディスクの性能を実測して書き込み精度を向上」のうたい文句に誘われて消去法的にS-16を購入。
結果、買い替え成功でした。今のところ、書き込みエラーは皆無です。安心して書き込みができることがこんなに気持ちいいことかと思いつつ毎日VTR資産のデジタル化に励んでいます。
動作音もS-15よりさらに静かになってます。特に高速書き込み時に「ブーン」と唸っていた低域振動がかなり減っているようです。さすがに高域の「シー」という音はなくなりませんが、書き込みミスが無くなった理由の一端はこれではないかと。
ただ、付属ソフトのうち、Power Producerはいただけません。重すぎ、遅すぎです。動画編集とDVD作成には別途TMpegEncを購入して使っています。
参考になった3人
「DVR-S16J-BK」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月22日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月26日 09:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月11日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月24日 21:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月1日 00:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月1日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月29日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月5日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月24日 02:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月20日 20:59 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
ユーザーレビューランキング
(DVDドライブ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
