- 5 0%
- 3 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.57 | 4.08 | -位 |
| 読込速度 |
3.00 | 4.07 | -位 |
| 書込速度 |
3.43 | 4.07 | -位 |
| 静音性 |
3.43 | 3.54 | -位 |
| 信頼性 |
3.29 | 4.00 | -位 |
| DVD再生 |
4.43 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
1.43 | 3.53 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2007年10月4日 11:03 [93541-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 読込速度 | 3 |
| 書込速度 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| 信頼性 | 2 |
| DVD再生 | 4 |
| 付属ソフト | 1 |
DVD−RAMを使わないのであれば安くて良いと思います。
ただし、CD−Rの読み書きには問題があります。メーカーのホームページでも、この製品のCD−Rの読み書きに一部の製品に不具合があることを認めており、お詫びと、交換を受け付けている旨のお知らせが掲載されています。
CD−Rの書き込みが40倍速なのもやや不満。その分、信頼性が高いというのなら納得しますが、不具合のある製品が出回っている時点で信頼性以前の問題ですね。
ただ、DVD−Rへの書き込みは信頼性は高いと思います。信頼性は1としてもよかったのですが、この点で2としておきました。
対応メディアの豊富さは、メーカーのホームページの対応表を見る限りでは十分ではないかと思います。
動作音は以前使っていたIOデータ製のものと比べて大きめです。
付属ソフトは、主にCD−Rのライティングソフトについてですが、細かい設定ができないので非常に不満です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年7月6日 16:18 [78876-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 読込速度 | 3 |
| 書込速度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| 信頼性 | 5 |
| DVD再生 | 5 |
| 付属ソフト | 2 |
VistaにOSを変更して、DVDドライブを変更しました。問題なく対応しております。エンコードソフトが要約出はじめ安定して問題なく動作しています。元がPIONNERなのでDVD媒体との愛称もよくまた、家電DVDレコーダとの愛称もいいです。騒音についても気にならないので満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ユーザー満足度ランキング
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ユーザ満足度ランキング
(DVDドライブ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





