よく投稿するカテゴリ
2007年1月21日 21:38 [51741-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 発色・明るさ | 4 |
| シャープさ | 3 |
| 調整機能 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 3 |
約一ヶ月間使用してみての評価として画質に関しては、ほぼ満足というところでしょうか。前の機種はDLPであったせいかもしれませんが、シャープさに関してはもう少し強めというかくっきりとした方が私の好みではあるのですが、色の再現性に関してはほぼ満足のいくレベルにあると感じています。
そしてやはりFULL HDでの表示に関しては奥行き感について720レベルとはひと味違う再現性を見せてくれていると思います。この部分で購入した意味合いは大きいです。
作動音(ファンノイズ)についてはアンプのボリュームとしても、それほど大きな音を出している訳でもないですが、気になると感じたこともなく、特に問題にはならないレベルだと思います。(SONY-DA7000ESで-35〜-30くらい)
外観は個人的には特に可もなく不可もなくですが他社の同機能レベルの製品よりはいいかなと思います。但し、大きさは試聴会などではあまり気にしなかったですが家にきてみるとやはりでかい!という事は否めないです。もうちょっと絞れないかなと思いますね。レンズシフトはこの面でも助かります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
プロフェッショナルレビュー
チルト式スタンドで角度も柔軟に!高コスパな小型プロジェクター
(プロジェクタ > Dangbei N2 mini)
4
神野恵美 さん
ユーザ満足度ランキング
(プロジェクタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







