<お知らせ>
当該製品において、電源コードのコネクタ内部の絶縁劣化により、発煙・発火に至る事故が発生する恐れがあります。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2011年2月13日 21:59 [386277-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
購入6年後の評価
6年前に購入し、現在の累計稼働時間は、2,300時間くらいです。1,800時間でランプ交換を行いました。
パナソニックで初めてHDMI端子が搭載された機種で、この接続でもD端子接続でも画質は満足できるものです。1年くらい前に、視線を動かすと横線が見える症状が現れ、修理により軽減はされましたが、まだ残っていました。
ところが最近、その症状がほとんど感じられなくなり、大変調子よく稼動しています。動作音も購入時から悪化することはなく、まずまずのレベルです。
最近BDレコーダーを購入しましたが、その高画質ぶりがしっかりと確認できました。
あと2年は使って、その後3Dプロジェクタに交換したいと思います。
それにしてもこんなに長期間に渡って性能が維持されるとは、購入当初想像していませんでしたがうれしい誤算でした。
パナソニックはもうプロジェクターを出さないなら、さびしいことですね。
- 主な用途
- 自宅
参考になった1人
「TH-AE700」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月26日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月13日 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月6日 04:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年4月4日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年3月31日 08:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年3月29日 20:43 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
ユーザーレビューランキング
(プロジェクタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
