<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2009年6月4日 22:22 [225496-1]
満足度 | 4 |
---|
設定の簡単さ | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
互換性 | 5 |
安定性 | 4 |
サイズ | 5 |
LPV3-U2Sのレビュー
昨年末に購入して半年が経過しました。使用プリンタはCanonのiP4100でバッファローでは動作確認していない機種です。
双方向通信を安定して行うには次の2点が肝心です。
1.ファイやウォールをオフにする。
私の場合はNIS2009のネットワーク設定でLPV3-U2Sを「完全に信頼する」にします。
2.IPアドレスを固定する
DHCPは使わず固定すると、立ち上げ時に「LPV3ダイレクト接続マネージャー」がプリンタを適切に認識するようです。DHCPを使っていたときは、IPアドレスが変わる度にプリンタドライバのインストールがなされてしまいました。
上記2点を設定した結果、安定して動作するようになりました。実家でのパソコン1台の環境なので、2台同時に印刷したときどうなるかは分かりません。
ノートパソコンの無線LANを使用しているので、印刷時にプリンタをつなぐことなく家中どこからでも印刷可能となったメリットは大きいです。双方向通信が出来きない場合でも、LPRモードなどが使えかなり汎用性が高いのではないかと思います。
総じて、汎用品にしては良い出来のものではないかと思います。
参考になった1人
「LPV3-U2S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月29日 08:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月9日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月30日 00:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月26日 09:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年11月4日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月12日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月27日 18:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年6月22日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年5月29日 20:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月16日 22:46 |
-PR-
ユーザー満足度ランキング
プリントサーバー
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(プリントサーバー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
