D11LC [ブラック]
HSDPA通信対応のUSBタイプのデータ通信カード(ブラック)。ベーシック料金プランの価格は24,980円
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2008年 7月30日
よく投稿するカテゴリ
2009年6月27日 12:24 [231464-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 3 |
| 受信感度 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| サイズ | 5 |
ネットブック購入前に単体で買ったものです。
よく考えればもったいない事をしたもんだ…
7.2MBのも考えましたが、初期導入コストを抑えたかったので本製品を選びました。
★デザイン
可もなく不可もなく。
シンプルにまとまっていると思います。
使用時は目に見える所に露出するので、もう少し遊び(デザイン的に)を取り入れてもよかったのでは?とも思います。
★受信感度
屋外では良好です。
ただし、屋内(特に自宅)での電波の入りが良くないです。
まぁ一応PHS回線を使っているのでしょうがないとは思いますが…
それと、たまに勝手に通信が切れます。
不定期ですが、この辺に不満を感じます。
3.6MBなんて当然出ないです。
電波3本で1.7〜前後なので、まぁこんなもんかと開き直って使用しています。
★エリアカバー率
地方等で使用していないので、概ね良しとします(関東のみでの使用)
一度試しに、横浜のはずれの森林公園的な場所で使用しましたが電波は2本入りました。
そんな所で使う事はまずないですが、なんか『すげぇ!!』って思いました…
★サイズ
ややもっさりです。
USBの端子も干渉を考慮してかややずれて設置してあります。
100円ライターよりも少し大きい位なので、かばんの中でもなくなる事が少なく不満はあまりありません。
厚みがややあるのが気になる点でもあります。
PCに接続した際にはさすがにでっぱりは気になりますが…
★コスト
月平均5000円前後の費用と、導入費用が一括購入9800円でした。
2年しばりで1円にもなりましたが、総合的なコストでみると今回の買い方の方が賢かったと思っています。
毎月イーモバイルのADSL加入案内が届くのはちょっとうざったいですが…
こっちはとっくにGiga得プランだっちゅうのに…
満足度は少し厳しめにしました。
通常使用ではそこまで問題ないですが、通信が千切れるのがなければ評価は4にしてもよかったのですが…
かといってダメダメというわけでもないので(月額使用量が安い等)しばらくは使ってみようと思います。
まぁ途中で解約すると高いですし…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年3月20日 03:08 [202430-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 4 |
| 受信感度 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| サイズ | 5 |
PCを買い換えたら、今まで使っていたPCカードタイプが使えなくなってしまった為変更しました。
買い増しという方法でも考えましたが、12ヶ月しか使っていなかったので逆に高くつくなぁと思い新規で加入、以前のは解約で12000円を払うという方法をとりました。
まぁ結局10000円以上かかるわけですが・・・
●デザイン
シンプルでいいと思います。
やや厚い感じもしますが、変に奇抜なデザインでも嫌だし・・・と。
フタタイプなのはちょっと不満です。
可能であればスライド式がよかったです。
●受信感度
屋外で使用するには満足です。
3.6MBでも動画を見るわけでもないし、特に速度に問題ないと思います。
ただし、屋内だと電波の入りが極端に落ちるのは・・・ちょっといただけないですねぇ。
屋内(自宅)で使用する場合は、USB延長ケーブルでめいっぱい伸ばして感度が良い場所まで引っ張って使っています。
●エリアカバー率
特に地方に行く事もないので、関東、関西がカバーされていればアタシはいいかなと。
まぁこれからもっとエリア増えていけばもっと便利になるちは思いますが。
●サイズ
コンパクトだと思います。
PCのUSBポートにさすとややでっぱった感はありますが、許容範囲内だと思います。
●コスト
コレは満足です。
どんなに使っても4980円のプランにしていますが、どんなに使ってもというのが非常に安心でき、快適に使用できています。
全体的には7.2MBではないからというわけではありませんが、やっぱり実際は3.6MBも出ずちょっと残念かなと思い4にしました。
ただし、通常使用ではいらつきは全くなく、限りなく5に近い4という評価と捉えていただければと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年12月29日 14:41 [179441-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 4 |
| 受信感度 | 3 |
| 機能性 | 4 |
| サイズ | 4 |
EMチャージで使用しています。
D02HWをスーパーライトデータプランで使用していますが、
直ぐに\1,000を使い切ってしまうので、EMチャージで追加購入です。
横浜市青葉区内の鉄筋の建物の中からでも十分に使用できますが、
Gooのスピード計測サイトで1.0M前後ですので、まぁ、使えます。
PCにUSB接続すると、PCからかなり"はみ出る"ので、
どこかへぶつけないか?と心配です。
D21HWのようになっているとよかったと思います。
EMチャージで1日とか7日を契約すると、パケット数を気にしないので
使い勝手は良いです。
毎日使用する訳ではないので、スーパーライトデータプランなどよりも
良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年8月10日 19:52 [152096-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 4 |
| 受信感度 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| サイズ | 5 |
お盆の帰省時に近所のケーズデンキで¥980で購入。新にねん・スーパーライトデータプランで契約。いくら使っても上限¥4,980であり、使わない月は¥1,000で済むということで、大変お気軽に購入を致しました。
インストールは大変簡単。ただし、WEBへの接続には管理者権限の環境が必要で、注意が必要です。説明書をよく読まない私はGUESTのログで一向にWEBにつながらず、途方に暮れてしまいました。
愛知県の田園地帯で使用しています。それなりの田舎ですが、アンテナは常時1〜2本立ち、2日間使用した現在までで接続に不具合はありませんでした。
速度は0.7Mでした。YOUTUBEの動画はなんとか視聴できます。
今までHOTSPOTを何度か使用したことがありますが、それと比較するとさすがにもっさりとしした動きです。しかし、今まであきらめていた環境下でWEBに手軽に接続できるという事は素晴らしいです。しかもこの料金・・・
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年8月3日 15:28 [150969-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 4 |
| 受信感度 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| サイズ | 5 |
e−mobile
2008/07/31、D11LCを新規購入
同社のPCカードタイプ(D01NE)をつかっていましたが、カードスロットのダミーカードの抜き差しなどハンドリングが面倒で、USBタイプのD11LCを購入。新規1円だったこともあり‥。
<利用環境>
PC本体:VAIO TYPE-T (VGN-T30B)
OS :WINDOWS XP HOME EDITION VER2002 SP2
<回線速度>
http://speed.rbbtoday.com/
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2008年8月02日土曜日 01時46分10秒
下り(ISP→PC): 2.33Mbps
上り(PC→ISP): 334kbps
自宅で試してみると、下り2Mbps前後の通信速度は確保しているようです。
IEでのブラウジングには十分かと。
以前HOTSPOTのサービスを利用していましたが、e-mobileのサービス開始に合わせ解約しました。
<同梱内容>
1.本体
2.予備キャップ
3.USBケーブル
4.マニュアル
5.保証書
<使用感>
回線状況はD01NEとほぼ同等。横浜市中区のマンション内で問題無く利用可能。
初回接続時、ドライバーソフトが自動インストールされる。
USBメモリーもそうですが、パソコン本体のUSBスロットから細長いメモリー等が突き出しているのは何かの拍子に折れたり壊れたりしそうで、あまり気分が良くありません。
同梱のUSBケーブルを使えば、細長い本体がPCから出っ張った状態でではなく利用可能なので安心して使えます。
また、PCカードスロットタイプより抜き差しが楽。
中国製。
定額、月4,980円(新にねんぷらん)で利用可能。
消費電力がどれくらいか少し気になりますが‥。
予備のキャップも付属していますが、USBメモリーと同様キャップの紛失が心配。
ご参考になれば‥。
2008/08/03(Sun)15:20
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(データ通信端末)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











