回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2008年 2月 9日

よく投稿するカテゴリ
2010年2月9日 22:39 [289584-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
2年8ヵ月使用したD01NEから機種変更しましたが、サクサク反応して快適です。料金設定も妥当で、いい買い物でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月26日 00:59 [247398-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
auからの乗り換えです。旅行先での使用のため接続エリアが狭いので注意して使ってます。
速度はauよりも遅く1MB以上でることはまずありません。月々のコストが安いのが魅力で変えてみましたが、それ相応の品物でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月10日 22:09 [209114-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
使用して一年以上が経過しましたが、まったく不満はありません。
特に、外出先での打ち合わせなど、リアルタイムで参考情報が必要になったときや、追加の資料を自社サイトからDLして提示する場合など、本当に重宝しています。
コスト面でも、高く評価できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2008年12月15日 16:04 [175843-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
ソネットのbitwarp(em)コース(本体レンタル料込5,835円・月、契約期間縛りなし)に、先月末3か月無料お試しキャンペーンで加入しました。今月初旬から使用しています。パソコン本体はNEC LaVie J 750MHです。
別途ワイヤレスゲートをヨドバシカメラで申し込んだ(380円・月)のため、主に会社の昼休み中や外出時公衆無線LANの使用できない場所での私用メール及びHPやブログのチェックが中心になります。
今のところ大阪市内中心で使っていますが、場所を問わず下り速度は1〜4.6Mbpsとばらつきが大きいのと、時々いつの間にか切断されていることがありますが、さほど気にならないレベルです。むしろ最大4.6Mbps出ることのあること自体喜ぶべきでしょう。
あと、バッテリーのみの状態で通信を続けていると電池の減りが激しく、カードを外すとかなり暖かくなっていることから電力消費量が大きいことが気になりますが、調べてみるとD02HWなどUSBタイプのモデムでも似たような値なので、そんなものなのでしょう。
また、本体を脱着するのが面倒でPC CARDタイプを選択したのですが、説明書を読むとスタンバイ状態への移行・復帰時にうまく認識しないことがあるので都度脱着せよとの但し書きがあったのは残念でした。事実、スタンバイから復帰する前にカードを装着してから復帰しようとしたらWINDOWSが異常終了したことがあったので(本件が直接の原因ではないかもしれませんが)、注意が必要かと思います。
まあレンタルなので、何かの拍子に机等にぶつけて壊したりするとややこしいしカードスロットに負荷がかかってPC本体の故障につながるのも嫌なので、それはそれで良しと考えることにしました。
サービスも含め、全体的にコストパフォーマンスの高い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月6日 23:24 [135808-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
イーモバイルホームページのオンラインストアで9980円で購入、スーパーライトデータプラン+新にねんで契約しました。
私の自宅周り(静岡県浜松市:浜松駅から北へ4kmくらいの所)が3.6Mなのか7.2Mなのか判りませんが、大体2.5Mbps前後の通信速度です。
普段自宅では光回線なので速度は遅いと感じてしまいますが、モバイルとしては十分な速度ではないでしょうか。
以前はPHSで接続していましたので、速度、コスト共に満足です。
デザイン、受信感度、サイズ、コストはそれぞれ評価5としました。大変気に入ってます。
エリアカバー率は徐々に拡大されて行くでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
(データ通信端末)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
