よく投稿するカテゴリ
2020年1月6日 11:49 [1290088-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 4 |
| 受信感度 | 3 |
| 機能性 | 5 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】
ACアダプタに通信機能が組み込まれたようなデザイン・サイズです。
後継モデルは置型デザインになってしまったので、こちらの方が好みです。
【設定の簡単さ】
設定項目が少ないので特に迷うことはありませんでした。
【受信感度】
可もなく不可もなくという印象です。
【機能性】
ルータ機能:WDS配下のため使いませんでした。
プリンタ共有:使いませんでした。
AirPlay:Bluetoothスピーカーが存在しない頃からワイヤレススピーカーを楽しめていました。
【サイズ】
ほぼACアダプタのようなサイズ且つ直接コンセントに挿せるため場所を取りません。
【総評】
このモデルは2台購入しました。
WDSリレー/WDSリモートとして使用していました。
どちらも2年以内に故障してしまいました。
一方を分解してみましたが、電源周りが焼けていました。(あるあるですね)
壊れなければ満足度が高いだけに残念な製品でした。
懲りずに後期型(MB321J/A)に買い替えました。
使用条件は変わりませんが後期型は未だに故障知らずで調子が良いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2010年12月4日 14:09 [363436-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 5 |
| サイズ | 無評価 |
我家にはブロードバンドルータが既に導入されているので、無線LANを有線LANへつなぐブリッジ(アダプタ)として利用するつもりで購入しました。
他社製品より少し高かったけどこの機種を選んだのは、
(1)最新(=最速)の無線LAN規格であるIEEE802.11nの相互接続性に若干の不安があったので、買ったばかりのMacbook Proと確実に接続できそうなApple社製品がよかった
(2)我が家だけでなく、かみさんや私の実家のブロードバンドルータにつないだらすぐ使えるブリッジ機能があった
(3)小さくて持ち運び便利
などの理由からです。
Airmac Expressのブリッジモードでの接続構成や導入手順を
http://ameblo.jp/ogs-digilife/entry-10723230954.html
で紹介しています。
私は職業柄つまづくことはありませんでしたが、マニュアルが少しわかりづらいので、同じ接続をされる方は是非参考にしてください。
以下、評価コメントです
1.デザイン
小さくておしゃれ。テレビ台のセンタースピーカ設置場所の後ろにおいて本体は外から見えないように設置できました。Airtunesで音楽を聞くためにステレオミニジャックのポートにスピーカも接続しました。
簡単に持ち運べるサイズですし、とても気に入ってます。
2.機能性
TIMEDOMAIN Liteというスピーカを接続しましたが、Airtunesの音が思っていた以上に良くてびっくりしました。
もちろん、無線LANブリッジとしても問題なく動作しています。
3.使いやすさ
ブリッジモードで設定していますが、Wiiもエクスペリアも全く問題なくすぐに接続できました。
何人かの方が指摘されていましたが、マニュアルがあまりわかりやすいとは言えないので、設定にとまどう方もいるのではないかと思いました。機器そのものはとても使いやすく設計されています。
4.安定性
使い始めて2ヶ月ほどになりますが、停止することなく安定して動いています。
別の部屋からも全く問題なく無線でつながります。
ネットワークスピードも十分です。
5.満足度
いい買い物でした。
使い方を考えると、少し高いけどこの製品を選んで良かったと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年12月14日 02:58 [273684-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 4 |
| サイズ | 無評価 |
さすがAppleだと思いました。プリンターとスピーカーに繋げて楽しんでいます。Wiiも対応しているので、家では大活躍です。3年近くたちますが、故障らしきことも1度もありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年6月19日 00:38 [142799-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
本機を下記図のように、無線LANイーサネットコンバータとして使用したく購入しました。
[モデム]---(有線)---[ルータ] ))) (無線) ((( [AirMac Express]---(有線)---[パソコン]
リピータ機能(WDS)が使えるルータであればどのルータでも接続できると思います。手持ちのルータはBuffaloですが、リピータ機能を有効にするとAOSSが使用できなくなるのが一般的?なようでご注意を。また、上記の使用の場合ExpressのネットワークポートはWANからLANに切り替わり、WANとLANの同時機能・使用はできないようです。
説明書はMacありきでの説明で、ネットワーク専門用語であるMACアドレスもApple IDと書かれていたりとMacユーザ以外の人が使うには分かりづらいかもしれません。
受信感度に関しては、近距離での使用でしたので無評価とさせていただきました。
過去のモデルは1年程度で壊れやすい?ようなので、この点が改善されてると良いのですがまだ日が浅いので要検証です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年3月17日 02:52 [126638-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
この商品は発売当時1台目を予約購入し
約2年程で電源が入らなくなりご臨終…
新規に同じ物を購入し、まるで保証期間が
切れた頃を見計らったように電源が入らなくなり
またしても…
諸事情で新しいOSが導入出来ず、MACファンなので
あえて3台目を購入しましたが、次はいつ頃まで
使えるのやら…。
主観的には正直、リコールが出ても不思議ではない
欠陥商品だと感じております。
タイムカプセルに乗り換えたい今日この頃です。
壊れてから検索してみると電源が入らなくなる故障の
ケースは非常に多く、海外某サイトでは「寿命は
1年ちょっと」などと囁かれる程有名でもあり、
壊れやすい事は承知で購入された方が良いかも…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年2月27日 13:11 [122563-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
コンセントにはめるだけですぐにつながるものと思っていました。しかし、そんなに簡単ではなかったです。ただ、機能的には申し分ないもので、すばらしいの一言です。iTunesを使うなら持っていて損は決して無いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年8月29日 17:08 [87774-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
これは優れものだと思います。
WindowsからMacに乗り換えたばかりなのですが、これまで使っていたCanonのプリントサーバがMacに対応しておらず、ガッカリしていたところ、Shopの人にこれを紹介されました。
Windowsでは設定に難儀しましたが、AirMacは一発でした。セットアップは簡単。既存の無線LAN環境に乗って、感度も良好で1F−2F間も全く問題ありません。他にも機能がたくさんあるので、可搬性を活用して、せいぜい使いこなそうと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年4月3日 13:31 [64283-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
自宅で使用しています。
接続はMacmini/MacOSX、コンパック/WinXP、VAIOノート/WinXP、iBook/MacOSX、です。
さくさく運んでくれますよ^^
起動状態もランプ1ヶで無駄なもの無いし。
ただ、USBプリンタのOS間共有が出来ないのがショックでした。
最近出たMacのベースステーションがそれを可能にしたので尚更ショックです^^;
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2006年11月12日 17:43 [37024-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
コンパクトでACアダプタ不用なのはとてもよいですが、AirTunesやUSBプリンタ共有の機能を落としたさらにコンパクトなモデルが電池駆動やPoEで使えるようになればもっといいなと思います。
設定はAirMac管理ユティリティで行いますが、できればwebからもアクセスしたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2006年10月14日 22:15 [33078-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
デザイン:きれいです
設定:windows環境では相当に難しいです
受信感度:不満ありません
機能性:AirTunesは優秀です
サイズ:とてもコンパクトです
満足度:ネット情報で耐久性に不安があるのでひとつ減らします
Apple製で所有しているのはこの機器とiPod shuffle 512MだけですからMAC一筋ではありませんが、かなり熱烈なiTunes派です。今日現在で4,778曲を管理しています。最近音楽から映像にシフトしているのがちょっと気になりますが、現時点でiTunesはとてもバランスのいい音作りだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2006年8月4日 00:15 [25827-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
家でももちろん使っていますが、出張で重宝しています。ホテルの有線LANにつなげれば、あっという間に無線環境が出来上がります。鞄に入れてもかさばらないし、出張の必需品です。
もちろん、Macでの設定は簡単ですが、WindowsもWin版Bonjourがありチョー簡単です。USBプリンタの設定などは、手動ではなかなかつながらなかったのが、Win版Bonjourの存在を知ってインストしてみたら、あっという間にプリンタも使えるようになりました。これでUSBプリンタもMacとWindowsで共有できます。
但し、双方向通信は出来なくて、プリンタの状態(インクの量など)が表示できなくなりました。でも、MacとWinで共有できる事に比べたら些細な事です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2006年3月14日 21:10 [12921-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年3月3日 12:50 [11849-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- 1件
- 0件
2006年2月7日 11:20 [9600-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 設定の簡単さ | 無評価 |
| 受信感度 | 無評価 |
| 機能性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
まぁアップルっぽいよねェエ。
マウスのキーボードのヌルヌル具合が辛抱溜まらんYO!!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
接続安定性も信頼に足るハイスペックモデル!
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > Archer BE3600 Pro)
5
鴻池賢三 さん
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス



















