
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.29 | 3.90 | -位 |
設定の簡単さ![]() ![]() |
4.29 | 3.96 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.49 | 3.75 | -位 |
機能性![]() ![]() |
2.98 | 3.79 | -位 |
設定項目![]() ![]() |
3.29 | 3.79 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.29 | 4.06 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月30日 11:32 [1414856-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 4 |
設定項目 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
写真1:機器の本体写真1(正面と思われる) |
写真2:機器の本体写真2(よく見られる側面or上面と思われる) |
写真3:機器の本体写真3(裏面と思われる) |
![]() |
||
写真4:機器の本体写真4(あまり見られない側面or下面と思われる) |
年明けの今月8日、
別階にて使用しているパソコンで、
いつものように作業しようとしたら、
突然、インターネット接続が出来なくなっている事が判明した。
約2時間もかけて(≒かかって)原因調査したところ、
この有線ブロードバンドルーター(正面は写真1参照)を外して、
インターネット接続を試みたら、
上手く接続出来た(よって、このレビューコメントも書けた)ので、
残念ながら、
「この機器が故障した」
事が判明してしまった。
この機器を2009年暮れに約¥2,500で購入し、
それから2010年正月までに接続完了・最初に運用を開始してから、
既に10年余りの歳月が経過した、
今冬の出来事であった。
そこで、壊れた機器・更新する機器の評価を最優先にするという、
「暗黙の了解」
のため、ここに今月2本目のレビューを書く事にする。
(参考までに今月のレビュー1本目は、
トイレリフォームによって計画廃棄を実行した、
東芝の瞬間式温水洗浄便座・・・。)
【デザイン】4
シンプルで良い(写真参照)
【設定の簡単さ】5
「特に難しかった」
という記憶が自身に残っていない(写真4参照)事や、
後日、機器を追加しても簡単に接続出来たという記憶もあるので、
多分、設定は簡単だったと思います。
【拡張性】4
約11年前に約¥2,500で購入し、
主として10/100Mbpsの4ポートHUB(写真3参照)として使用したので、
まずまずでした。
【機能性】4
自身は4ポートHUBとして使っていたため、
使用勝手は特別に良くも悪くもなく、
他機種と較べても目立った特徴こそなかったものの、
今回の故障以外、ここで特別に困った事もなかった。
【設定項目】4
接続の苦労を覚えていない位だったので、簡単だったと思います。
【サイズ】5
小型で良かった。
(特にLANケーブル接続部に対し、このサイズである写真3を参照)
【総評】5
約11年前に約\2,500で購入し、
主にインターネット接続を前提とする、
4ポートHUBとしてほぼ毎日稼働していた。
2020年末までは、
「パソコン関連機器としては、ほぼ最古参(Best5に入る位)の機器」
と言える機器であり、
今日まで目立たない所でしっかりと仕事をして戴いた事に、
感謝の意を表すため、
「5ツ★」
と評価致しました。
これにて自宅のLAN構成は、
「有線接続から無線へ」
の流れへと、また少し進む事になる予定です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
(有線ブロードバンドルーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
