CG-BARMX3 レビュー・評価

CG-BARMX3 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,700

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ CG-BARMX3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CG-BARMX3の価格比較
  • CG-BARMX3の店頭購入
  • CG-BARMX3のスペック・仕様
  • CG-BARMX3のレビュー
  • CG-BARMX3のクチコミ
  • CG-BARMX3の画像・動画
  • CG-BARMX3のピックアップリスト
  • CG-BARMX3のオークション

CG-BARMX3COREGA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月下旬

  • CG-BARMX3の価格比較
  • CG-BARMX3の店頭購入
  • CG-BARMX3のスペック・仕様
  • CG-BARMX3のレビュー
  • CG-BARMX3のクチコミ
  • CG-BARMX3の画像・動画
  • CG-BARMX3のピックアップリスト
  • CG-BARMX3のオークション

CG-BARMX3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.47
(カテゴリ平均:3.82
レビュー投稿数:5人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.29 3.90 -位
設定の簡単さ 設定は簡単にできるか 4.29 3.96 -位
拡張性 ポートの数や拡張性は十分か 3.49 3.75 -位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 2.98 3.79 -位
設定項目 設定項目は豊富か 3.29 3.79 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.29 4.06 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

CG-BARMX3のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

雀のチュンチュンさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:397人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
161件
レンズ
13件
115件
その他のパン・ジャム
0件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン4
設定の簡単さ5
拡張性4
機能性4
設定項目4
サイズ5

写真1:機器の本体写真1(正面と思われる)

写真2:機器の本体写真2(よく見られる側面or上面と思われる)

写真3:機器の本体写真3(裏面と思われる)

   

写真4:機器の本体写真4(あまり見られない側面or下面と思われる)

   

 年明けの今月8日、
別階にて使用しているパソコンで、
いつものように作業しようとしたら、
突然、インターネット接続が出来なくなっている事が判明した。

 約2時間もかけて(≒かかって)原因調査したところ、
この有線ブロードバンドルーター(正面は写真1参照)を外して、
インターネット接続を試みたら、
上手く接続出来た(よって、このレビューコメントも書けた)ので、
残念ながら、
「この機器が故障した」
事が判明してしまった。

 この機器を2009年暮れに約¥2,500で購入し、
それから2010年正月までに接続完了・最初に運用を開始してから、
既に10年余りの歳月が経過した、
今冬の出来事であった。

 そこで、壊れた機器・更新する機器の評価を最優先にするという、
「暗黙の了解」
のため、ここに今月2本目のレビューを書く事にする。
(参考までに今月のレビュー1本目は、
トイレリフォームによって計画廃棄を実行した、
東芝の瞬間式温水洗浄便座・・・。)


【デザイン】4
 シンプルで良い(写真参照)

【設定の簡単さ】5
「特に難しかった」
という記憶が自身に残っていない(写真4参照)事や、
後日、機器を追加しても簡単に接続出来たという記憶もあるので、
多分、設定は簡単だったと思います。

【拡張性】4
 約11年前に約¥2,500で購入し、
主として10/100Mbpsの4ポートHUB(写真3参照)として使用したので、
まずまずでした。

【機能性】4
 自身は4ポートHUBとして使っていたため、
使用勝手は特別に良くも悪くもなく、
他機種と較べても目立った特徴こそなかったものの、
今回の故障以外、ここで特別に困った事もなかった。

【設定項目】4
 接続の苦労を覚えていない位だったので、簡単だったと思います。

【サイズ】5
 小型で良かった。
(特にLANケーブル接続部に対し、このサイズである写真3を参照)

【総評】5
 約11年前に約\2,500で購入し、
主にインターネット接続を前提とする、
4ポートHUBとしてほぼ毎日稼働していた。

 2020年末までは、
「パソコン関連機器としては、ほぼ最古参(Best5に入る位)の機器」
と言える機器であり、
今日まで目立たない所でしっかりと仕事をして戴いた事に、
感謝の意を表すため、
「5ツ★」
と評価致しました。

 これにて自宅のLAN構成は、
「有線接続から無線へ」
の流れへと、また少し進む事になる予定です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

CG-BARMX3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

CG-BARMX3
COREGA

CG-BARMX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月下旬

CG-BARMX3をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(有線ブロードバンドルーター)

ご注意