
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.80 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.97 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.04 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.94 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.38 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.08 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
4.14 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.76 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2017年7月8日 20:53 [754532-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
JustMyShopで\5999と大変安かったので買ってしまいました。(9/10注文、9/14到着)
自宅では初レーザープリンターです。
【デザイン】
ちょっとシンプルすぎる気もしますが、A4用紙をカートリッジに入れて本体前から飛び出さないのはいいです。
ただ、写真にあるようにACアダプターの途中に漏電保護回路(約65x130x80mm)がついているのですが、これが自宅だとちょっと邪魔な気がします。
【印刷速度】
まだ、コピー用紙裏紙に2枚しか印刷していないですが普通だと思います。
【解像度】
自分のブログを印刷してみましたが、今までメインで使っていたBrother DCP-J925Nよりは染料インクジェット→レーザーの違いはありますがとても文字がくっきりしています。
【静音性】
DCP-J925Nのギクシャクした音に慣れているのでレーザープリンター独特の音はしますが全然静かです。
【ドライバ】
ここはハマりました。
自作PC(Win8.1Pro)にインストールしたのですが、付属CDは2007年のものなのでWin8.1Proはないので121からダウンロードしました。
ドライバーのインストールがインストーラ形式でなく手動インストールで、「出力ポート(プリンターポート)を指定」とあるのですがどれを選んでいいのかわからず、「MULTI-USB PORT」を選んでしまいました。ここはNECさんに電話して「USB001(USBの仮想プリンターポート」に修正して印刷できるようになりました。
あとプリンターのプロパティ画面に「プリンターの状態」というのがあるのですが、これはインストールされていなかったので自己責任でWin7のダウンロードページから「SimpleMonitor」をダウンロードし、インストールしたら使えるようになりました。
【付属ソフト】
2007年のものなのでマニュアルだけちら見しました。
【印刷コスト】
トナーが無くなったらリサイクルトナーを使うつもりですが、何年かかるやらです。
【サイズ】
A3OKなので大きいのかもしれませんが、自分の設置スペースにはらくに置けました。
【総評】
この値段なら最悪地雷ふんでもいいかなぐらいの気持ちで買いましたが、予想以上にいい感触です。PC関係では久しぶりにCPのいい買い物が出来た気がします。
2017/07/08追記
久しぶりに(1年近く前)使いました。creaters updateのWin10homeでしたが普通に使うことができました。
インクジェットプリンターなら色々しないといけないのでしょうが、その辺はラクチンでした。
NECのサポートに改善を要求していましたがドライバーのインストールは依然と変わらない感じでした。
それでも普通に使えるということは満足です。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月21日 05:59 [826415-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
3年前に価格コムを利用して、ネットで最安値の店で購入しました。ランニングコストも安く、この値段でA3まで印刷できるレーザープリンタは他にありません。値段は、当時よりも800円ほど更に安くなっています。教師をしている職業柄、B4のプリントを自宅で作製する機会が多いのですが、大変満足しています。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 2件
- 0件
2015年1月14日 21:23 [788125-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 1 |
A3対応なので、これで決まりです、本体は小さくはありません!笑
http://ameblo.jp/hiramatu-ix/entry-11977220414.html
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月26日 22:37 [389785-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
こんな感じです |
A3のモノクロレーザー中々手を出せない値段のものばかりですが
この商品は安価なのに印刷も綺麗なのでびっくりしました☆
インクジェットの印刷も綺麗だと思っていたのですが
やっぱり違いがわかります!!
黒を使ってもインクが減っていくのですぐにインク交換しなければならなかったり
消耗が激しいのが悩みだったのですがモノクロレーザーに変えてからは
心おきなく黒印刷が出来るので嬉しいです☆
大きさは小さくもなく大きくもなく。インクジェットの複合機とあまり
変わらない大きさだったので場所もとらず助かります☆
音は静かではないですが、慣れればうるさくもないと思います。
標準だと思います^^
しかし本当にモノクロレーザーの印刷って
綺麗なんだな〜と実感させられたので個人的には大満足です。
とにかく安いので素晴らしい☆
デジタル漫画を描かれている方など
見本用として印刷するぶんには充分綺麗だと思うので
迷ってる方がいましたら買われてみてもいいんじゃないかなーと思います☆
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月25日 22:44 [316050-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月20日 19:49 [292641-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
職場で使うA3対応レーザープリンターとして購入しました。
このプリンターは,おそらくゼロックスの「DocuPrint 2055」のOEM製品であり,DocuPrint 2055は2010年2月現在4万円強で販売されています。中身は全く同じなのに,OEMというだけでこんなに値段が違ってくるんですね。
仕事で使うプリンターとして,不満点は全く見当たりません。速い,綺麗,安い,最高です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
