- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.42 | 4.06 | -位 |
| 印刷速度 |
3.31 | 3.88 | -位 |
| 解像度 |
4.11 | 3.88 | -位 |
| 静音性 |
3.75 | 3.43 | -位 |
| ドライバ |
3.82 | 3.71 | -位 |
| 付属ソフト |
3.04 | 3.47 | -位 |
| 印刷コスト |
3.51 | 3.30 | -位 |
| サイズ |
4.00 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「印刷目的:ラベル」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2013年2月7日 21:56 [571119-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 3 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 3 |
コニカミノルタの複合機が故障したため急遽購入。
価格はなんと22,800円でした。純正トナー2本より安い(笑)
富士ゼロックスのOEM製品であるのと価格で即買いしました。
【デザイン】
別に形で印刷するわけではないので気にしていませんが
A3レーザーの基本的な形。
重量が本体だけで38kg!運ぶ時は2人以上で!!
【印刷速度】
モノクロはなかなかの早さ。カラーはA4だと2枚ずつ吐き出す感じで
遅いですがインクジェットよりははるかに速い。
【解像度】
流石XEROXといった感じです。イラレのデータもPS入れなくても全く
問題ないくらい綺麗。感心しました!
簡易なチラシなどは余裕です。コニカミノルタより綺麗!
【静音性】
ガチャガチャうるさいですがどのメーカーも一緒かと思います。
【印刷コスト】
最初に入っているトナーが3kタイプ。カタログでは3000枚印刷可能とありますが
チラシ的な使い方をしたら1000枚程で交換メッセージが出てきました。
単純計算でA4一枚フルカラープリントで40円程度でしょうか。
リサイクルトナーで6Kタイプを使えば8円位か?
【問題点】
厚紙やラベル用紙を手差しから印刷すると必ずと言っていいほど
紙詰まりを起こします。これは最悪。普通紙だと全く問題ないので
不思議。今度知り合いのXEROXの人に訊いてみる予定(NECでは紙が悪いの一点張り)
【総評】
綺麗な印刷品質、インクジェット上位機種並みの驚きの価格!紙詰まり以外は文句なしの製品!リサイクルトナーは安い所で1本4200円程度。オススメかと思いますよ!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








