- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.42 | 4.06 | -位 |
| 印刷速度 |
3.31 | 3.88 | -位 |
| 解像度 |
4.11 | 3.88 | -位 |
| 静音性 |
3.75 | 3.43 | -位 |
| ドライバ |
3.82 | 3.71 | -位 |
| 付属ソフト |
3.04 | 3.47 | -位 |
| 印刷コスト |
3.51 | 3.30 | -位 |
| サイズ |
4.00 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2016年7月16日 00:24 [945406-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 3 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 3 |
先日ご臨終となりました。
4年判前に送料込み3万円以下で購入。
トータル枚数約7500枚
インクジェットよりは断然インク代はコスパ良い。
しかし、ドラムカートリッジの寿命が本来もっと長いはずなのに、
約4000枚でドラム交換表示され使用出来なくなった。
純正を購入すると約3万円、高いのでリサイクルを6500円位で購入したが、
1年位でエラーとなり認識しなくなり、またリサイクルドラムカートリッジを購入した。
インクも本体購入後は全てリサイクルを使用した。
白黒については、一応綺麗に印刷できたが、
カラーは汚くなった。
そしてカラー印刷すると、紙にトナーがしっかり定着しないので、
トナーの厚さで紙詰まりを起こし、それが原因で、定着機のプラスチック部分を破損
もう生産してないようで、部品が安く入手出来なかったので廃棄
結局、純正を購入しないと調子悪くなるようです。
しかしドラムは高いので、純正購入するとコスパは良くないです。
パイロットのリサイクル製品なら良いのかも?
リサイクル使って4年半持ったので一応満足。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2013年2月7日 21:56 [571119-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 3 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 4 |
| サイズ | 3 |
コニカミノルタの複合機が故障したため急遽購入。
価格はなんと22,800円でした。純正トナー2本より安い(笑)
富士ゼロックスのOEM製品であるのと価格で即買いしました。
【デザイン】
別に形で印刷するわけではないので気にしていませんが
A3レーザーの基本的な形。
重量が本体だけで38kg!運ぶ時は2人以上で!!
【印刷速度】
モノクロはなかなかの早さ。カラーはA4だと2枚ずつ吐き出す感じで
遅いですがインクジェットよりははるかに速い。
【解像度】
流石XEROXといった感じです。イラレのデータもPS入れなくても全く
問題ないくらい綺麗。感心しました!
簡易なチラシなどは余裕です。コニカミノルタより綺麗!
【静音性】
ガチャガチャうるさいですがどのメーカーも一緒かと思います。
【印刷コスト】
最初に入っているトナーが3kタイプ。カタログでは3000枚印刷可能とありますが
チラシ的な使い方をしたら1000枚程で交換メッセージが出てきました。
単純計算でA4一枚フルカラープリントで40円程度でしょうか。
リサイクルトナーで6Kタイプを使えば8円位か?
【問題点】
厚紙やラベル用紙を手差しから印刷すると必ずと言っていいほど
紙詰まりを起こします。これは最悪。普通紙だと全く問題ないので
不思議。今度知り合いのXEROXの人に訊いてみる予定(NECでは紙が悪いの一点張り)
【総評】
綺麗な印刷品質、インクジェット上位機種並みの驚きの価格!紙詰まり以外は文句なしの製品!リサイクルトナーは安い所で1本4200円程度。オススメかと思いますよ!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2011年8月28日 21:01 [435461-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 3 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 2 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 2 |
| サイズ | 2 |
★とにかく、A3カラーレーザーが3万円代で手に入るのですから文句はありません。
長所
・とにかく綺麗。レーザーじゃ無いと出せない品質です。
・標準でネットワークボードが付くのでパソコンとの接続が簡単。
・何と言ってもA3出せるのが良い。幅が広がるので助かります。
短所
・本当に重い。二人じゃないと運べません。
・電気食います。(ですので、当然、必要な時しか電源入れてません)
・出力スピードは決して早くはありません。
・初期トナーが無くなったら捨てるか、安いトナーを探すなど、割り切って使う人には
本当に安くて便利な逸品です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2011年8月21日 15:48 [433730-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 3 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 5 |
| サイズ | 5 |
8月中旬に購入しました。使用環境は、mac osx 10.6.8 及びbootcampでwindows7を使用しています。pdf 5.5MB(A3サイズ)ファイルを印刷のテストに使用しました。速度は歴然の差で、win7が即時に出力されるのに対してmacでは1分ほどかかります。初めてのカラーレーザーなので他機種との使用感比較ができませんが、macでの利用を考えていらっしゃる方は注意かもしれません。軽めのファイルは問題ないと思います。(それでもwin7の方がスムーズな気がします)
NECにはmac用ドライバーの印刷速度の改善をお願いしたいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年10月4日 00:41 [257605-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】しっかりした作りで,けっこう良い。ただ,よく見ると成形時のバリが若干見えるのはご愛敬か・・。
【印刷速度】カラー印刷が遅いと思っていたが,職場にあったちょっと昔のカラーレーザーと同じ程度。そんなに気になりません。
【解像度】きれいです。手持ちの他機種での出力原稿を見ても遜色ありません。むしろきれいで細かく,カラーもよく出ています。
【静音性】ファンが無いのでブーンという独特の音がありません。
【ドライバ】無味乾燥な感じ。基本だけきっちりというか・・。
【付属ソフト】CDにはビジネス系のソフトが入っていたけど,使わないので・・。
【印刷コスト】トナーが小さくて,わりとコストはかかりそう。
【サイズ】おもったよりでかい。重い。まず,宅配で来た時の梱包の大きさに驚いてしまった。設置してしまえばさほど関係ないけど・・。
【総評】みなさんがクチコミに書いてあるような安い値段でこんなに素晴らしいプリンタが手に入ったということがまず驚き。約8年前に倍以上出して白黒機を買ったので,時代の進化というか,価格の下落には本当に感心するばかりです。メーカーサイトで定価をみてちよっとピックりですが,本来ならそのくらいして当然かも。
- 印刷目的
- 文書
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













