-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
HP Officejet J6480 All-in-One
A4対応ビジネス向け無線LAN対応インクジェット複合機。価格は19,950円(税込)

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.88 | 4.06 | -位 |
| 印刷速度 |
4.14 | 3.88 | -位 |
| 解像度 |
3.64 | 3.88 | -位 |
| 静音性 |
3.29 | 3.43 | -位 |
| ドライバ |
2.84 | 3.71 | -位 |
| 付属ソフト |
2.59 | 3.47 | -位 |
| 印刷コスト |
2.51 | 3.30 | -位 |
| サイズ |
3.85 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「印刷目的:ラベル」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年6月28日 05:02 [606034-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| ドライバ | 1 |
| 付属ソフト | 1 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 2 |
WordやExcelのデータを印刷していて、複数ページの場合に、最後のページだけ印刷可能領域なのに切れてしまったり。
名刺も10枚用の用紙で最後の1枚だけ途中で印刷が途切れたり。
ドライバ周りの出来が相当よろしくないのだと思う。
機能としては、自動両面印刷も対応してるし、ADF付きだし、ネットワーク印刷も対応しているので、不満はない。ただし、ネットワークでプリンタが見つからなくなったり、本体の画面表示がフリーズしたりすることがたまに。あとADFは凄く遅い。家庭での利用なのでそれほど気にしていないが(使用頻度も低いし)、この機種シリーズの本来のユーザー層はオフィスだと思うので、それを考えるといかがなものかなと。
値段相応には使えてるけど、あまり過度な期待はしない方がいいかなという感じの製品。
ちなみに、HPのプリンタではおなじみの前入れ前出し構造ですが、厚めの紙(写真・はがき・ラベル・名刺等)でも紙詰まりはほとんどしないです。
(同じHPのEnvy100はすさまじく詰まって普通紙以外では使い物にならない・・・薄型化しすぎた結果だと思う)
HPのいいところとして、インクカートリッジ側にヘッドがあるので、インク詰まりしても本体修理にまで至らず、インクを交換すれば復活すること。本体の寿命はおかげで長いです。ただしインクカートリッジのお値段が張ってしまうのはトレードオフ。
不満はいっぱいあるけど安いので価格相応だとあきらめてます。
次買い換えるときはEPSON PX-1700Fあたりにしみようかな・・・(研究室でPX-1600Fを使ってみて意外とよかったので)。
- 印刷目的
- 文書
- ラベル
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







