-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
2007年10月上旬 発売
PIXUS iP4500
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.36 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
4.60 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.22 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.94 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.14 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.71 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.75 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.81 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「印刷目的:ラベル」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年4月8日 23:51 [496057-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
今更ながら、3年程利用した感想です。
量は多くないですがほぼ毎日使ってます。印刷も早く使い易いです。airmac extreamに接続しているので、macでもWinでもどちらからでも印刷可能です。機構が単純なせいか故障無く3年程使用しています。互換インクを利用していますが、写真を印刷しないので全く問題ありません。
カラーレーザーも持ってますが、予備のレーザーのトナーが場所をとるのから保証が切れたら廃棄予定です。コストもインクジェットの方が安いですし、修理代も安くて早いです。レーザーはウォームアップに時間がかかり過ぎで頻繁に紙詰まりするのもイライラします。
新しいモデルになればなるほどインクボトルが小さくなり、コストが上がります。キャノンは廃インクタンクがいっぱいになれば寿命のようなのでそれまでは使いたいと思います。今までの経験からあと2年程度は使えるのでは?7350円で修理するか新しいものにするかはそのときもう一度考えます。
使い方にもよりますが、少量を毎日ならインクジェット、たまに多量ならレーザーが向いているかもしれません。また紙がロールしないで出てくるところがいいです。最近の傾向としてプリンターの画質は文書ですとどのモデルも十二分ですので経済性だけを考えると結局安いモデルを使い捨てパターンが一番良いようです。
- 印刷目的
- 文書
- ラベル
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
