2008年 7月上旬 発売
ジャスティオ DCP-7040
コピー/プリンタ/スキャナ機能を備えた毎分21枚の高速印刷が可能なA4モノクロレーザー複合機(ADF搭載)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2012年8月11日 14:26 [525750-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
トナーとドラムの有効活用で購入
同じJUSTIOシリーズのMFC−7340を所有していましたが、数年前に落雷で故障(FAX不能)。火災保険が使えるとのことでブラザーに送付修理したのですが、一年経った頃にまた故障(電源入らず原因不明)。さすがに修理する費用がもったいないので、今度はEPSONを購入してみました。壊れた複合機を処分しようとしたところ、あまり印刷していなかったことを思い出し、トナーとドラムがもったいない(純正だと両方で一万円ぐらい)とケチケチ根性が出てきました。共通の消耗品を使うモデルを検索するとFAX無しの本機がモデル末期か在庫一掃かでなんと込み込み12,800円!二台目のPC用に購入して良いかカミさんと交渉している間に売り切れてしまい、14,000円の新古品をなんとか手に入れました。
数年前のPC機器は本体の色が白やベージュ、薄いグレーが主流でしたが最近は黒一色です。この複合機は中途半端に混じったパンダのようなデザインで新旧の両者に合うのかも?
最新モデルは印刷速度が上がり両面印刷もできるようですが、その分紙詰まりのリスクも増えるので、大量に印刷したり両面印刷を使わなければ本機で十分です。
以前のこともあり、耐久性について期待していません。手持ちのトナーとドラムが無駄にならないだけで満足です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
「ジャスティオ DCP-7040」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月11日 14:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月6日 02:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月23日 07:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年4月10日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年3月26日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月14日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月20日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月10日 00:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
