2009年 4月24日 発売
SIGMA DP2
一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2011年10月25日 23:14 [449585-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
クセあり!!
【デザイン】
シンプルでかっこいい
【画質】
これにツキます、独特な色の出方や被写体の質感など
5DmarkUとまったく違った写り方をします。
少し白飛びしやすいですね。
【操作性】
レスポンスが非常に悪い。
【バッテリー】
減るのが早く感じる
【携帯性】
抜群
【機能性】
AFがとても遅い。まず動体は無理です。
ボタン配置とその操作は完全に把握していないと
少し戸惑います。
【液晶】
見にくく、データの明るさも確認しにくい。
【ホールド感】
カクカク
【総評】
コンデジで『画質』にこだわる方には
凄くお勧めです。このカメラの1番いい所ですね。
個人的な意見ですが、いい関節光を被写体にあてて撮ると
素晴らしい色の写真が撮れる事が多いですね。
条件が揃えばC、N社のAPS-Cやフルサイズ同様の
レベルの写真が撮れます、
Foveonしか出ない絵があるのは確実。
デメリットは『写り』以外全部(笑)
特にAFの遅さや、書き込みの遅さ
全ての動作に鈍さを感じます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった8人
「SIGMA DP2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月17日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月29日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月19日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月16日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月14日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月25日 07:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月4日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月6日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月17日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月25日 23:14 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
