2009年 4月24日 発売
SIGMA DP2
一眼レフ用大型イメージセンサー「FOVEON X3」や専用設計の大口径レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1406万画素)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2017年7月29日 01:14 [1049510-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 2 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 4 |
DP2愛
【デザイン】オンリーワンです。
【画質】ガラケーのカメラしか使っていなかった者が、突然写真家デビューさせられたような衝撃は二度と感じることはないでしょう。
【操作性】シャッターを押すだけでもちゃんと写るんですよ。
【バッテリー】持ちません。
【携帯性】私にとって最高のサイズです。
【機能性】撮る人がカメラをサポートする感じです。クラフトマンシップといえばかっこいいかな?
【液晶】ガラケーの画面のようです。
【ホールド感】空気のような存在です。
【総評】
ヨドバシカメラで見た作例がすばらしかったです。店員からしきりに薦められたGRD3とは素人目にも格が違う写りと思いました。
当時のシグマのホームページで公開されていた福井信蔵氏の作品を見ており、まさか努力もせずにそのクオリティの写真を簡単に撮れるとは夢にも思っていなかったです。
今でも独特な官能的な写りは衰えることはありません。唯一無二のカメラです。壊れるまで使います。いや壊したくない。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった10人
「SIGMA DP2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月17日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月29日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月19日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月16日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月14日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月25日 07:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月4日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年1月6日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月17日 01:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年10月25日 23:14 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
