| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.67 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
3.90 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
3.19 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
2.38 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
2.95 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
2.76 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
2.43 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
3.67 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2007年1月3日 03:19 [47780-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
不当な評価が入ってるので満点にしときます。
実際にはボディの質感は気に入らない。携帯性も悪い。
でも画質は本当に素晴らしい。それがFoveonの真骨頂です。
ベイヤーセンサーとはまさに異次元。
これでもか!ってほどの見事な解像感だと思います。
医療用のセンサーで言えば、
直接変換FPDに相当するであろうFoveon。
これを超えるセンサーは無い。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 1件
2006年7月14日 14:28 [24014-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 画質 | 1 |
| 操作性 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| 携帯性 | 1 |
| 機能性 | 1 |
| 液晶 | 1 |
| ホールド感 | 1 |
最悪な機種!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!WBが通常に調節できませんし!紫は灰色に、ピンクは白に、青の変化は全く映りません>< 白黒のはOK! WBの調節を教えでくださいm(_ _)m
ツーヨークー、フーカークー反省しております!!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
プロフェッショナルレビュー
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
ユーザ満足度ランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










