- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.50 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.50 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
4.00 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
3.00 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.00 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
3.50 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
4.00 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
4.00 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2013年11月17日 15:08 [650481-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 3 |
【デザイン】今でも厚みを除けばいかにもSONY的な所有したくなるお洒落なデザインだと思います
【画質】自身が愚弟に借りて旅行に行きフィルムカメラと同条件で撮り比べをした事が自分がデジカメを購入するきっかけとなりました。フィルムカメラしか知らない私は画面の四隅まで歪み無く解像している事が衝撃的でした。
逆にカメラバカの父からはその画像が人間の視野を超えて嘘くさいんだよとも言われましたが。
【操作性】いかにもSONY的なUIですね(慣れた方なら不満の無さそうな)
【バッテリー】これだけは驚きました、デジカメ黎明期でしたがこんなに持たないと実用になるのか不安です
【携帯性】厚みがあるのでポケットからすっと取り出してとは行きません。
【機能性】メモリースティック使用なのでCFやSDに比べると拡張性や使いやすさは…
【液晶】撮ってその場で確認出来ると云うメリットは素晴らしかったですが実用に耐えるバッテリーでは無いので
【ホールド感】厚みがあるのでストラップがあっても重くて(特に借り物でしたし)心配です。
【総評】そらフィルムカメラも廃れるはと思いました。今でもspecの割に撮り比べした画像が良い出来だと思います
肝は画素数ではなくセンサーの大きさであるとかそれから色々と勉強させて頂きました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
ユーザ満足度ランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








