
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.80 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.25 | 4.54 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.02 | 4.29 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.42 | 4.14 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.67 | 4.26 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.93 | 4.40 | -位 |
液晶![]() ![]() |
2.52 | 4.32 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.38 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:報道」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2012年2月23日 12:54 [483603-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
フィルムカメラをそのままデジタルにした感じです。
【画質】
600万画素と言う部分は致し方ないですが、ブログアップなりWEBで使用するには充分です。
またこの頃のCCDセンサー、実はとっても優秀です。
変な癖が無く、忠実な色再現です。
【操作性】
AFのペンタックスを使った事がある方なら問題ないでしょう。
【バッテリー】
単三電池4本での撮影が可能です。
エボルタを使用するとかなりの枚数も安心です。
【携帯性】
軽いです。ただ昔のAFカメラもこんなもんだし、MFカメラもこんなもん。
コンパクトでいいと思います。
【機能性】
必要充分ですね。
写真を撮る事にこれ以上何が必要ですか?
【液晶】
液晶見ながら撮るんですか?
液晶見て確認するくらいなら、ちょっと絞りを変えて撮るので問題ありませんw
【ホールド感】
良くも悪くも昔ながらのカメラです。
なにげにBGも出ているので、ホールド感アップもできます。
【総評】
自分が今でもペンタックスSPを使っているので、それから比べるとこれで充分です。
AFが古い!とか言ってる人はMFで静物撮れる様になってから言ってください。
フィルムカメラだと現像が…と思っている方にはお勧めですね!
シャッター音も「カシャッ」って言う、昔ながらの音ですし、手振れ補正も無いので基本に立ち返る事ができます。
基本的な撮り方は身に着けておいて損は無く、可能性が広がります。
最近のてんこ盛りカメラに飽きたらこれなんかいいですよ!
ちなみにいつもM50mm f2をつけています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
