
よく投稿するカテゴリ
2014年12月24日 11:04 [781208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 4 |
以前の所有機で撮った写真です。 |
以前の所有機で撮った写真です。 |
以前の所有機で撮った写真です。 |
以前、2台所有していましたがフルサイズ移行に伴い
レンズ群などと一緒に売却してしまいました。
その後、メインはフルサイズですが、サブで他メーカーの一眼・ミラーレスなど
かなりの種類を購入しました。
しかし、今年になって過去の画像を見るにつけ、やはりペンタックスでないと
撮れない色があるなぁという事でPENTAX熱が再燃してしまいました。
istDS、K-5を購入して、それぞれよいカメラですが
やはりistDを再度入手したいという思いが強くなり
出物をさがしオークションでやっと購入です。
今回はバッテリーグリップもデッドストックで購入。
ところがこの個体程度は良かったし、レリーズカウントも5000程度でなのですが
やたらと臭い!タバコ臭です。
無水アルコール・脱臭剤などためしましたが効果が出ず。。。
ところがこちらの掲示板で重曹がよさ気なことがわかり
かなり改善することが出来ました。
やはりこのモデルのシャッター音や柔からな色合いなど独特のものがありますね。
機能性に関しては、最新のものと比べては可哀想です。
先に入手したistDs共々、今度は手放さないように大切に使っていきたいと思います。
デザイン カメラらしくて、コンパクト。ツーダイヤルが素晴らしい。シャッター音も独特。
画質 この時代600万画素機の写りが好きなら。
操作性 そろそろ老眼が出てきたのでメニューが見づらい。背面ボタン関係のクリック感がいまいちかな。。
バッテリー エネループが使えるので便利。バッテリーグリップで更に安心です。
携帯性 自分にとって大きすぎず、小さずぎず。自分にはグリップ付きでちょうどいいです。
ホールド グリップつけると激変します。見た目もスパルタン。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 室内
- その他
参考になった5人
「PENTAX *ist D ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月18日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月24日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月12日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月5日 14:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年3月9日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月23日 12:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月6日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月21日 08:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年9月16日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月17日 23:17 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
