
よく投稿するカテゴリ
2016年5月3日 12:44 [927458-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 5 |
2006年に新品で購入して11年目、2万ショットを撮影してのレビューです。
ここ数年はミラーレスを使用していたのですが、最近になってD200の良さを見直し、メイン機材に返り咲かせました。
比較対象はパナソニックDMC-G6、ニコン1V1です。
【デザイン】
非の打ち所が無い王道ニコンのデザインです。
その完璧さゆえに逆に面白みが無く、最近まであまり愛着を感じませんでした。
デザインにも引っかかりのようなあばたも必要ですね。
【画質】
現行APS-C機とはもちろん比較対象にもなりませんが、手持ちのG6、V1とではベース感度でノイズ、ダイナミックレンジ、階調再現で勝っているように感じます。
これはRAW現像で比較した場合で、JPEG撮って出しではAWB、高感度で両機には負けています。
【操作性】
基本操作はフィルム時代の名機F100をデジタルに置き換えただけなので、RAW撮りしかしない自分にとっては快適そのものです。
メニューは細分化され、スクロールしなければ全体が見渡せないので使いにくいです。
操作性とは関係ないですが、シャッター音が官能的。
これは音質がマイルドになって音量も小さくなった現行モデルにはない美点ですね。
【バッテリー】
ご存知の通りデジタル一眼レフの中では3本の指に入るくらい持ちが悪いです。
風景メインの撮影スタイルでは劣化度ゼロのバッテリーでも200枚強で撮影不能に、一番撮れた時でも350枚くらいが最高でした。
電池自体がリチウムイオン電池とは思えないほど、自然放電しやすい性質なのも持ちが悪い印象を与える一因だと感じています。
【携帯性】
この大きさと重さが安心感に繋がっているので、個人的には全く問題になりません。
最新のD500が持った瞬間、軽すぎて頼りなく感じてしまったくらい。
【機能性】
RAW撮りができ、露出補正と絞り操作が2ダイヤルで完結できるだけで満足です。
AFが中央以外使い物にならない、秒間撮影枚数が少ないので、動体撮影がメインだったら早々に手放していたかもしれません。
【液晶】
23万ドットでも倍率を上げていけばピントの確認ができるので、不自由は感じていません。
屋外での視認性は現行モデルでも劇的には改善されていないですし。
ただ経年劣化で液晶にクモリが出てきてしまったのは残念(これから中古を手にされる人は要注意です)。
【ホールド感】
当方、指は長いほうですが指掛りの良いグリップでホールドしやすいです。
【総評】
純粋な写真機として日常を記録してL版〜A3ノビ程度までのプリントを仕上げる分には、2016年現在でも十分実用的です。
ただ、作品を制作して全紙以上にプリントするなら全くの力不足。
画素数、階調再現性、ダイナミックレンジ、高感度耐性などあらゆる面で不満を感じる事になるでしょう。
D200にはあと1年くらい頑張ってもらい、来年にはオーバー2000万画素機を導入して作品作りを始める予定でいます。
ただ、デジタルの面白さを教えてくれたD200は大切に保存、たまには持ち出してやりたいですね。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった6人
「D200 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月21日 11:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月20日 03:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月9日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 17:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月30日 01:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月5日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月1日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月22日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月15日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月4日 09:02 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
