
よく投稿するカテゴリ
2013年11月18日 22:06 [650914-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 2 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 5 |
ボディの作り込みは現行中級より上
【デザイン】デザインはNikonらしくごつくて好きです
【画質】画質は好みですが、ネガフィルムのようにもっさりとしていて若干黄色いです。現在のNikon機種のように洗練されてません。
【操作性】操作性はD700等と同じで使いやすいです
【バッテリー】バッテリーは確かにもたない
【携帯性】レフなので無評価
【機能性】今となっては撮るだけ、といういたってシンプルなデジカメ。今のカメラがなんでもできすぎるだけかなぁと感じたりします。
【液晶】これは見にくい
【ホールド感】ホールドは抜群です。
【総評】現在の機種と比べると確実に見劣りする部分があるのですが、かといって、撮れないこともありません。確かに高感度は800以上は使えないかもしれませんが、それもそのはずです。昔の機種ですから。現在のカメラは"良い絵を撮ってくれる"です。D200は"良い絵を撮らせる"だと思います。自分でベストな環境を作りましょう。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった4人
「D200 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月30日 01:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月5日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月1日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月22日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月15日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月4日 09:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月3日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月3日 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月25日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月15日 20:06 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


