
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
2.70 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.70 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.73 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.69 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.69 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.69 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.47 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2021年1月17日 09:22 [1410581-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】普通に無難なデザインです。
【画質】解像度も高いですが、普段使いならVGAがちょうどよいと思います。
【操作性】初めて使うときからマニュアルいらずでわかりやすいです。
【バッテリー】普通の使用ならたまに充電すればいいので持ちは良いと思います。
【携帯性】これ以上小さいと逆に不便な感じです。
【機能性】特に不満はありません。
【液晶】普通に見やすいと思います。
【総評】普段使いのデジカメとしてちょうどいい感じです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年8月6日 01:42 [242495-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月9日 17:21 [208783-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
快晴の日に撮ってみました |
いままで、210万画素でスマートメディアを使うタイプで
大きなレンズが重たいデジカメしか持ってませんでした。
いつでも気軽に持って行きたいのでコンパクトカメラを購入。
CanonやPanasonicとも迷いましたが、
このCASIOのEX85が一番安いので決めました。
●デザイン
ボタンの数が少なくてシンプル。無駄がなくてイイです。、
表面のつや消しの仕上げもキズが目立たなくて実用的。
●画質
今までのカメラの画素数から比べたら当然画質がキレイになると
思って期待したのですが、そう簡単には行きませんでした。
「画素数」はあくまで「画素数」、画質とは別の話なのです。
どうしてもレンズが小さく暗いせいか、ちょっとキレがありません。
室内や曇りの日ばかり撮影していたのか、快晴の日に外で景色を
撮ってみたらけっこう良い画質でした。(写真参照)
どうも暗いところは不得意な感じです。ストロボも弱いし。
●操作性
普通に写真を撮るのは問題なく簡単でとてもイイです。
操作ボタンがあまりに小さくて押しにくい時があります。
USB接続する時、端子のフタがブラブラして邪魔です。
電源を押さなくても、いきなり「撮影」や「再生」ができるのが便利。
●バッテリー
特に速く減るという印象もないのでイイと思います。
長い旅でしたら充電器を持っていけば大丈夫だと思います。
●携帯性
思ったとおり「小さい・薄い・軽い」と文句なしです。
わざわざメーカー純正のケースを買わなくても、
腰ベルトに付ける安い携帯電話のケースで十分でした。
●機能性
多くの機能を頻繁に使う事もないので、普段はオートで十分です。
撮影モードを選ぶのはBSボタンで画面上から選べるので便利。
「再生」が早いので快適です。カレンダーで確認できてこれも便利。
フォーカス枠を「追尾」にすると動く被写体にも対応しやすい。
手ブレ防止で安定してからシャッターが下りるのだが、
タイムラグが気になる場合はこの機能を無効にもできる。
●液晶
小さいわりには、2.6ワイド液晶は見やすいです。
写真を確認する時、ピンボケしてない場合にも
ちょっとボケたように見える事がある。
そんな時にはズームレバーで少し拡大してやれば確認できる。
●ホールド感
このサイズまで小さくなると、逆に持ちにくい感じもある。
手で持つと言うより、指で上下を持ってる感じになる。
軽いのでつい片手で撮りたくなるが、やっぱりブレるので
両手で持って撮ったほうがイイです。
●満足度
なんだかんだと悪口を書いてしまいましたが、やっぱり薄くて
持ち運びが便利というのが最大の魅力だと思って買ったので、
そのあたりは満足しています。起動も早いし便利です。
画質はあんまり過大な期待はしないほうが良いと思いました。
なにしろこれだけ安いのですから。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
