| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.78 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.18 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
4.50 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
4.71 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.99 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
4.53 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
4.18 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
4.03 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年5月20日 17:06 [1228364-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
某ショップ1000円購入
今新しくカメラを買う場合、目安となるのは画素数だろうw
ただ断言できるが、良い写真=画素数の高い物ではない^^v
デジカメにしてもそう、仮にこのEX-S600の画素数スペックをCanonのkiss一眼レフに置き換えるとしよう・・
間違いなく良い写真が撮れるし、つくづく画素数なんか意味を持たないと理解できるハズ。
例えばレコードプレーヤーにしてもアイドラー式からベルトドライブは当然カタログスペック上はベルトドライブに軍配が上がる。
だけども手持ちのレコードプレーヤーを1つだけ残すとしたら?
きっとダイレクトドライブもベルトドライブも捨てるに違いない♪残すならアイドラー式一択だろう。
そこには技術向上だけでは判断できない主観が入り込むからである。
二眼レフにしたってきっとそうだろう。
令和となり、これからもどんどんスペックは上がっていくことだろうが、正直EX-S600程度のスペックで十分良い写真が残せる。
個人的には携帯性と軽さ利便を考えないのなら二眼レフを選びたいトコだが・・やはりチョットね
SDメモリーに32GBが使えるのだし問題なしだ
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
ユーザ満足度ランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








