
よく投稿するカテゴリ
2010年3月16日 09:42 [298906-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
そろそろ使い始めて2年になります。もう店頭には無いし、イベントなんかで同じカメラを使っている人に会う事もなくなりました。でも、クチコミを拝見するとまだまだみんなに愛用されてるんだなあとうれしくなりました。まさに隠れた名機だと思います。 使用していて気になったのは、購入して半年頃にバリアングル液晶の表示が出ない事がありました。切り替えても表示されないし、もうダメだなあと諦めていたら、知らないうちに治りました。原因も何だかわかりませんでした。それからは、まったくトラブルなしです。
野鳥の撮影や風景の撮影ではズームが大活躍です。今では、コンパクトでも10倍なんかが出てますが、このS5−ISのレンズは大型で、ズームの早さとピントの速さはきっと最新機種にも負けないと思います。何よりも、バリアングルはとても重宝します。イベントの人ごみの中でも頭の上にかざして撮影できますし、夜間のイベントでもバリアングル液晶を見ながら撮影できます。それと、自分の視線と違う方向の撮影が、バリアングルで確認しながら出来ます。
それと、動画がすごくいいです。動画でもズームが出来てAFが動画中でも作動します。気軽に動画が楽しめます。電車から外の風景を動画で撮ると楽しいですよ。マイクも良く音を拾いますし、臨場感たっぷりの動画が撮れます。
最新機種がどんどん出てきますが、同じズームタイプで新型を買う気にはなりません。自分には、このS5−ISで充分です。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- スポーツ
- その他
参考になった6人
「PowerShot S5 IS」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月16日 15:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月6日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月25日 05:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年2月19日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月4日 14:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月21日 00:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年7月20日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月19日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月27日 13:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月10日 02:32 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
コンセプト最高。シャッターを押す時、動きやすいのには未対応
(デジタルカメラ > PowerShot ZOOM)3
多賀一晃 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
