
よく投稿するカテゴリ
2019年11月5日 01:28 [1015406-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
kissらしく可愛げのある形で好きです。
グリップの塗装ですぐに剥げます。
【画質】
当時として十二分で、現在でもISO800も十分に使えます。
また、10.1MPによりA4サイズでは全く問題なく印刷することができます。
【操作性】
シングルダイヤル、十字キーで的確に操作できます。
【バッテリー】
最近のKissに比較して少し減りは早いですがBG-E3をつけているので問題はないです。
【携帯性】
大きさはKiss x9iとKiss x10の間のサイズで、同レベルのX9iより一回り小型です。
【機能性】
十二分です。カメラ/写真の基礎から応用まで基本的なことはできます。
ライブビューなんてものはございません。
【液晶】
1Dmk3より見やすいですが、現在の液晶に比較すると構図確認以上のことは出来ないです。
【ホールド感】
小さいながらそれなりに持ちやすいですが、常にBGを付けています。
【総評】
06年に購入し、13年経ちましたが今でも初心に帰りたいときに使うとカメラの真髄を学び返せる愛機として末長く付き合ってもらいたいです。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった21人(再レビュー後:10人)
2018年5月29日 12:43 [1015406-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
kissらしく可愛げのある形で好きになれますが、グリップが塗装ですぐに剥げます。
【画質】
当時としては十二分で、現在でもISO800でも十分に使えます。
また、10.1MPによりA4サイズでは全く問題なく印刷することができます。
【操作性】
シングルダイヤル、十字キーなどやりにくいと感じますが、小型の為なら文句はないです。
【バッテリー】
このクラスでは普通ではないでしょうか。
【携帯性】
今のkissより小さくていいですね。
【機能性】
十二分です。カメラ/写真の基礎から応用まで基本的なことはできます。
勿論、ライブビューなんてものはございません。?
【液晶】
1Dmk3より見やすいですが、現在の液晶に比較すると構図確認以上のことは出来ないです。
【ホールド感】
小さいながらそれなりに持ちやすいです。
現在は常にBGを付けています。
【総評】
06年に購入し、12年経ちましたが今でも初心に帰りたいときに使うとカメラの真髄を学び返せる愛機として末長く付き合ってもらいたいです。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった4人
2017年3月31日 22:26 [1015406-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
kissらしく可愛げのある形で好きになれますが、グリップが塗装で剥げてます。
【画質】
当時としては十二分で、現在でもISO800でも十分に使えます。
【操作性】
シングルダイヤル、十字キーなどやりにくいと感じるときはたまにありますが、この方法に愛嬌を感じます。
【バッテリー】
このサイズでは普通ではないでしょうか。
【携帯性】
今のkiss(X7除く)より小さくていいですね。
【機能性】
十二分です。カメラ/写真の基礎から応用まで基本的なことはできます。
【液晶】
1Dmk3より見やすいです。
【ホールド感】
小さいながらそれなりに持ちやすいです。
現在は常にBGを付けています。
【総評】
初めて自分で購入(06年に)したデジタル一眼で11年経ち今でも初心に帰りたいときに使うとカメラの真髄を学び返せる愛機として末長く付き合ってもらいたいです。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった7人
2017年3月29日 19:49 [1015406-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
kissらしく可愛げのある形で好きになれますが、グリップが塗装で剥げてます。
【画質】
当時としては十二分で、現在でもISO100-400ならかなりの画質で800でも十分に使えます。
【操作性】
シングルダイヤル、十字キーなど1D系をメインに使ってる今ではやりにくいと感じるときはたまにありますが、この方法に愛着が持てます。
【バッテリー】
このサイズでは普通ではないでしょうか?
【携帯性】
今のkiss(X7除く)より小さくて軽くていいですね。
【機能性】
十二分です。カメラ/写真の基礎から応用まで基本的なことはできます。
【液晶】
1D3より見やすいです。
【ホールド感】
小さいながらそれなりに持ちやすいです。
現在は常にBGを付けています。
【総評】
初めて自分で購入(06年に)したデジタル一眼で11年経ち1DX2、5D4、5Ds、1D4などを主に使っている今でも初心に帰りたいときに使うとカメラの真髄を学び返せる愛機として末長く付き合ってもらいたいです。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった0人
「EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月9日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月5日 01:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月5日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月30日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月22日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月21日 11:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月5日 10:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月10日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月13日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月24日 02:10 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
