
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.68 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.87 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.38 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.79 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.05 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.05 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
2.34 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.74 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年4月1日 20:48 [449837-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 1 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 5 |
あいにくの曇天 |
ご近所さんの花壇です |
目指せ!女流カメラマン |
EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM |
なぜか十月末に庭に現れたバッタの子供 |
修理がきくカメラではないので,ヤフオクにて2台追加。
ジャンクで1,000円と100円也。どちらも本体のみでしたが,
完全動作品。ただし,グリップのゴムが加水分解していて
ベトベトのどろどろ。これは消毒用エタノールで完全に
綺麗になるので問題なし。ダイソーで合皮製品を購入し,
適正なサイズに切り取って両面テープで装飾すると
いい感じに仕上がりました。オススメです。
内臓メモリのバックアップ電池が寿命を迎えている個体が
多いですが,ダイソーでCR2016を調達すれば解決します。
バッテリーはBP-511の互換品が1,000円もしないです。
連写はトロいし,CFへの書き込み時間が長いためか,
ミラーやシャッターを酷使した機体は少ないような気がします。
ただ,長期にわたって放置された機体が多いのではないかと。
ファインダースクリーンの内側にゴミが入っている個体が
多いですが,先の細いピンセットで簡単にスクリーンを
外して清掃できます。作業は慎重に行う必要がありますが,
とてもきれいになります。
動きものに対して使い物になるAIサーボではありませんが,
静止物のためにワンショットAFを使えるようにしました。
これには,ロシアンファームを使用します。
屋内撮影ではAFの迷いがNやX2と比較して多いと感じますが,
太陽光のもとではビシバシきまります。
CFは4GBまで使えます。
写真1〜3はキットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6 USMを使用。
写真4はEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMを使っています。
写真5はEF-S60mm F2.8 MACRO USM。
背面液晶が小さいので,何を撮影したかくらいの確認にしか
使えません。その分,PCに取り込んでからの「上手くとれたかな?」
といったワクワク感を楽しめます。
感度はせいぜい400まで。カラーフィルタのチューニングが
初代キスデジや10Dは20DやKDN以降と異なるように感じます。
CaptureOneでRAW現像すると,その後のEOS DIGITALでは出せない
発色を見せます。特に緑色。写真5のような緑色が20D以降は
出せません。
二束三文で入手できるので,みなさん捕獲しちゃいましょう。
------------ファーストレビュー--------------
2010年の夏ごろにオークションで中古品を購入しました。
実は2度目の中古購入です。ロシアンファームを導入
しています。KDN以降は小型化されていて男性の手には
小さいのですが,初代はホールド感がよいですね。
この機種は低ISOにおける素のRAWのクオリティがとても
よいですね。CaptureOneで現像して楽しんでいます。
画素数は十分です。
この低感度画質のまま,最新機種化してほしいなぁ。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった9人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
