α300 DSLR-A300 ボディ
ライブビュー機能/1020万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。市場推定価格は70,000円前後

よく投稿するカテゴリ
2015年2月5日 23:04 [795259-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 2 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
【デザイン】
可もなく不可もなく
【画質】
今となっては時代遅れかな・・・
【操作性】
古いので直感的には使えません。
【バッテリー】
α77でも使っているので問題はありません。
【携帯性】
大半がプラスチックパーツなので軽いです。
【機能性】
使いこなせなかったけど、あまり期待できないかな?
【液晶】
今となっては古いです。
【ホールド感】
α77には劣ります。
【総評】
随分前のカメラなので今の基準で見ると辛いです。
最後は手ぶれ補正ユニットの故障で引退しました。
α55でも同じ症状を聞いたことがあるので、プラスチックのボディと手ぶれ補正ユニットの相性の問題かもしれません。
持ちを考えればα77やα77Uなどの中級機を買ったほうがコスパがいいです。
入手が知人からの譲渡だったので、レンズキットのズームレンズが破損しており代わりにSAL1650を使って撮影しておりました。
このレンズを使った絵はいいものが沢山撮れました。
α77と比べればセンサーが旧式なのでおしが弱いですが、ストロボ、ラジオコントロールシステム等周辺機器の充実させれば今でも実用にはたえるでしょう。
辛辣な評価をしましたが私の一眼入門のカメラであり、思い出深いカメラでもあります。
充電池を抜いた今となっては二束三文の価値しかないので倉庫に死蔵させております。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
参考になった3人
「α300 DSLR-A300 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月18日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月5日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月5日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月9日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月23日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月22日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月13日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月30日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月17日 07:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月29日 16:24 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






ストロボ込みで実測1389.5gのシステムが実現しました
(デジタル一眼カメラ > FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
