α300 DSLR-A300 ボディ
ライブビュー機能/1020万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。市場推定価格は70,000円前後

よく投稿するカテゴリ
2011年11月22日 22:31 [456308-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
至って普通のデザインだと思います。
【画質】
低感度での画質は悪くないと思います。
高感度はISO400が個人的には許容できる画質を保持しており、夜間(蛍)の撮影にはISO800や1600も使いましたが、高感度ノイズリダクションをかける分にはまぁ許容出来ると思います。
【操作性】
エントリークラスとしては、至って普通の操作性だと思いますが、ミノルタα-7(銀塩)やα77と比較すると、さすがに操作性はよろしくないです。
【バッテリー】
縦位置グリップを常装しており、電池2個が基本ですが、フル充電×2で3000枚撮影しても2個目が40%近く残ることもあり、バッテリーの持ちは大変い良いと思います。
※内蔵フラッシュ未使用、オートプレビュー切ですが…
【携帯性】
一眼レフには、基本携帯性は求めてはいけないと思います。
しかも縦位置グリップを常装している関係で、ボディのみよりも大きく重いので…
しかしα77に比べると、一回り小さく軽いので、悪くはないでしょう。
【機能性】
最高感度がISO3200は、今のCMOS全盛期ではやや低めでも低感度の画質は良。
ライブビューは位相差検出方式AFで他社に比べると高速で且つ秀逸。
ボディ内手ブレ補正機能は、古いレンズでも手ブレ補正のメリットを受けることができ、且つ、広角から望遠までレンズを選ばないのも嬉しい機能。
【液晶】
上下2方向のチルト式バリアングル液晶は、大変に使い勝手が良く、乳幼児の目線での撮影には大変に便利。
最新の液晶に比べると、昼間の明るい屋外では、やや見にくい場合もあるが、使い勝手が、その辺りをきちんとカバーできている。
【ホールド感】
エントリー故に、ややグリップが小さめで、手の大きな私では、薬指が半分飛び出すが、縦位置グリップを装着することにより、きちんとグリップはできるので、不満はない。
【総評】
Sonyから発売されたαシリーズ3世代目。
エントリークラスとしては、必要充分の機能、操作性を有しており、縦位置グリップが用意されるなど、エントリークラスでも上位機種に該当する。
有効約1000万画素と、一般用途での使用には問題ないレベルだと思う。
4年で恐らく2万枚を超える撮影をしたが、未だボディには問題ない。
耐久性も充分である。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- その他
参考になった3人
「α300 DSLR-A300 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月18日 18:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月5日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月5日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月9日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年12月23日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月22日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月13日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月30日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年10月17日 07:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年4月29日 16:24 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






ストロボ込みで実測1389.5gのシステムが実現しました
(デジタル一眼カメラ > FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
