α200 DSLR-A200 ボディ
1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

よく投稿するカテゴリ
2013年10月4日 01:19 [636266-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
使い始めて4年位になります。
初めての一眼レフがMINOLTA α-707siで、今までのMINOLTAレンズを利用したくてα200を選びました。
軽くて、ファインダー倍率が高いので未だに気に入っています。
【デザイン】
10.2 megapixelsの文字が無ければ★4つです(笑)
【画質】
解像度自体はそんなに高精細で高解像度ではないですが、締りのある落ち着いた色を出してくれていると思います。(ミノルタ時代とは、かなり変わりましたね)
高解像度が欲しければ、良いレンズかフルサイズの撮像素子のカメラ(α900等)をお勧めします。
最近のコンデジでも良い画質のものは多くありますね。
【操作性】
悪くはないですが、各種ボタンの配置(デザインにも関係があるかも)が正直あまり良くないと思います。
私は手が小さいのですが、MINOLTA α-707siの大きなカメラの方が、指に馴染み操作もし易かったです。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは非常に良いと思います。
200〜300枚撮ってもまだまだ撮れるぞ!って感じです。
【携帯性】
個人的にはデジタル一眼カメラとしてはコンパクトで良いと思います。
【機能性】
1枚、1枚、丁寧に写真を撮る趣旨の真面目なカメラだと思うので、今の機種のように色々な機能はありません。
しかし、手ぶれ補正もしっかりしていて、ファインダー倍率が高いので基本的にしっかりしたカメラです。
【液晶】
今となってはあまり良くありませんが、画像確認用として使う分には問題ありません。
【ホールド感】
操作性にも書きましたが、MINOLTA α-707siの大きいカメラの方がホールド感は良かったです。
私の手が小さいこともあるかも知れませんが、デザインと僅かなボタン類の向きを変えることで良くなるような気がします。
また、本体が軽いので重いレンズを付けるとレンズの方に傾き、バランスが悪くなります。
首に吊るしている時も、レンズ側にお辞儀をしてしまいます。
MINOLTA α-707siの時は縦位置グリップを付けていたので、バランスが取れていました。
【総評】
今でも十分に使える、真面目に作られたとても良い傑作なデジタル一眼カメラだと思います。
基本性能がしっかりしているので、今から一眼を覚えたい方には気軽に扱えるとても良いカメラだと思います。(中古で安く買えますからね)
またサブカメラとしても今でも十分に使えると思います。
ここはボディーのレビューですが、この機種純正のレンズも軽いですし、見た目は安っぽいですが意外と画質も良く広角から中望遠までそつ無く使えるので、結構お勧めのレンズです。
この機種は、記録メディアがコンパクトフラッシュなので、持っていない方は購入する必要があります。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
- その他
参考になった7人
「α200 DSLR-A200 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月29日 19:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月6日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月4日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月15日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月10日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月7日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月2日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年9月10日 13:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月22日 19:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月27日 18:06 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
