D60 ダブルズームキット
D60と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR/AF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)」のセットモデル

- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.64 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.67 | 4.54 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.62 | 4.29 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.71 | 4.15 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.65 | 4.26 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.56 | 4.41 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.50 | 4.33 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.70 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年12月13日 13:51 [660695-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月2日 22:30 [362975-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
ニコンらしいデザインで飽きが来ないです
【画質】
ISOを上げすぎなければとても綺麗に写ります。さすがにISO800以上だとノイズが気になりますが
【操作性】
とても押しやすいボタンで特に不満はありません
【バッテリー】
とても良く持ちます。予備のバッテリーも有りますが、出先で使った事はありません
【携帯性】
とても軽くてコンパクト、一日中首から提げても疲れません
【機能性】
フォーカスポイントがもう少し欲しいと思うが、それ以外に特に不満はありません
【液晶】
とても見やすく綺麗です
【ホールド感】
手が小さい私でも、スッポリと包み込む感じでグリップの指のかかりも良く、ストレスを感じません
【総評】
2008年5月に初めてのデジイチとして購入しました。
多機能ではありませんが、カメラの基本性能はしっかりしており、初心者には使いやすいカメラです。
さすがに今のエントリーモデルと比べると見劣りするスペックですが、お散歩カメラ、サブカメラとして長く使いたいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月16日 17:49 [358079-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】ニコンの統一感のあるデザインがよい
【画質】お手軽によく写る
【操作性】箱から出してすぐに使える機種
【バッテリー】撮影で減りが速くて困ったことはないが、液晶を多用すると当然だが減りは速くなる
【携帯性】装着するレンズによるがボディはとてもコンパクトで軽い苦になることはない
【機能性】基本的に撮影モードのダイヤルを回すだけで様々なシーンに対応して撮れる
【液晶】この機種にしては充分 上位機種でも明るいところでは見にくいのは同じ
【ホールド感】すっぽり手のひらに納めて撮る感じ ストレスはない
【総評】比較的ラフに取り扱っているが支障が出たことはない 安いし買って満足出来る機種 ただ装着レンズに注意
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月7日 19:05 [325840-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
2008年に購入してから、毎日のように使っています。
撮った写真は1万枚を超えていますが、バッテリーも全く問題なく使えています。
メカ音痴で専門用語にもからきし弱い、絵に描いたような初心者ですが、それでも綺麗な写真を撮れるので本当にありがたいです。
【デザイン】
安っぽくなくていいです。デジイチの中では小さい方だと思います。
【画質】
全く不満ありません。
【操作性】
全く不満ありません。
詳しい設定用語は分からないのですが、今のところダイヤルを回してシャッターをきるだけで綺麗な写真が撮れています。
【バッテリー】
2008年の夏ごろに買って、それ以来1万枚は撮っていますがまったくヘタっていません。
【携帯性】
今流行りのミラーレス一眼(?)には負けますが、本体だけならミラーレス機と大差ありません。ネックストラップを好みのものに買い換えて、斜めがけにするなどすれば持ち運びも楽しめると思います。
ただ、女性だと本体+望遠レンズ(大きい方)の組み合わせだと、ちょっと重いなぁ・・・と思うかもしれません。
【機能性】
自分がカメラ初心者ということもありますが、不満は全くありません。
【液晶】
不満なし
【ホールド感】
不満なし
【総評】
手放せません。
時折「重いなぁ」と思うことがないわけでもないけれど、でもデジイチの中では軽くて小さいほうだし、ミラーレス機をちょっと触ったら逆にD60の大きさ&重さに納得しました。
ずーっと使っていきたいカメラです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月20日 13:39 [321773-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
今更ですが持ってみて2年目のレビューを。
デザイン
元々ニコンのデザインが好きで購入したので最高です。
画質
普通に撮るには全く問題ありません。
しかしながら暗い場所での撮影は、若干のノイズが乗るためにこの評価としました。
操作性
いちいちメニュー画面を呼び出して設定しなければならないことが面倒です。
前に知り合いの EOS kiss X2 を使わせてもらいましたが、面倒な操作は必要無くてとても使いやすかったです。
上位機のD90などになるとあまり問題は無いらしいですが・・・・
バッテリー
バッテリーは念のため予備を携行していますが、もちはかなりイイです。
携帯性
持ち出しやすいです。
自分のように手が大きくても、手が小さい人でも気軽に持ち歩けるスグレモノです。
機能性
この値段でこの機能性は十分です。
液晶
見やすく、画面も大きいので満足しています。
ホールド感
小さいので、どうかな?とも思ったのですが、自分のように手が大きい人間でも違和感の無いホールド感を得られます。
満足度
総じてバランスが良く、入門機として持つのであればまず間違いなく買いです。
ただ慣れてくると物足りなくなるのも事実です。
自分はもう少しこの機種でデジイチを勉強したいと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
(デジタル一眼カメラ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


