
よく投稿するカテゴリ
2020年3月30日 23:01 [1313825-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
EF24-105mmF4LIS |
EF35mmF2IS |
EF40mmF2.8STM |
EF50mmF1.4 |
EF100mmF2 |
EF200mmF2L |
【デザイン】
フィルム時代からのEOSそのものと言った感じです。
【画質】
低感度域(実施的にはISO感度800まで)は良好です。通常(95%以上)は低感度で撮っているのでほとんど問題はありません。
EF35mmF2IS
https://review.kakaku.com/review/K0000436357/ReviewCD=555616/#tab
EF50mmF1.4
https://review.kakaku.com/review/10501010009/ReviewCD=603021/#tab
EF50mmF1.8STM
https://review.kakaku.com/review/K0000775509/ReviewCD=831564/#tab
EF100mmF2
https://review.kakaku.com/review/10501010013/ReviewCD=603339/#tab
EF200mF2LIS
https://review.kakaku.com/review/10501011921/ReviewCD=603815/#tab
【操作性】
まだまだフィルムカメラっぽさを残した操作感です。基本的の操作はダイヤル・レバー・ボタンでできます。
【バッテリー】
ファインダーで撮っている限り、バッテリー切れを気にしたことはほとんどありません。
【携帯性】
昔(MarkII)も今(MarkIV)もそれなりと言ったところでしょうか。携帯性はあまり良くありません。
【機能性】
シャッタースピードが1/8000sまであることが、このカメラの位置づけを中級機たらしめています。
連写速度が今となっては遅くはありますが、あまりそういった使い方はしないので問題はありません。
測距点が9点ですが、不足は感じていません。よく中央以外は精度が悪いと言われていますが、あまりそう言った印象はありません。
【液晶】
普通です。良くも悪くないといった感じです。
【ホールド感】
良好です。ボディが大きめなので、手の大きい私には持ちやすいということだとも思います。
【総評】
MarkIII以降になって、5Dシリーズは実質ハイクラスに移行してしまった感じがします。本機は正当なミドルクラスとして過不足のない良いカメラです。昨年の11月にサポートが切れましたが、壊れるまで使おうかなと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった18人
「EOS 5D Mark II ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 13:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月23日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月9日 08:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月20日 01:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月23日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月30日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月18日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月15日 16:53 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
サクサク撮れて使いやすい。満足度の高い機種
(デジタル一眼カメラ > EOS R6 ボディ)5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
