『実質的にキヤノン最後の中級フルサイズ一眼レフか』 CANON EOS 5D Mark II ボディ holorinさんのレビュー・評価

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,400 (34製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディの店頭購入
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディの店頭購入
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『実質的にキヤノン最後の中級フルサイズ一眼レフか』 holorinさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS 5D Mark II ボディのレビューを書く

holorinさん

  • レビュー投稿数:284件
  • 累計支持数:1356人
  • ファン数:70人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
3574件
レンズ
79件
2706件
デジタルカメラ
27件
1793件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感5
実質的にキヤノン最後の中級フルサイズ一眼レフか
当機種EF24-105mmF4LIS
当機種EF35mmF2IS
当機種EF40mmF2.8STM

EF24-105mmF4LIS

EF35mmF2IS

EF40mmF2.8STM

当機種EF50mmF1.4
当機種EF100mmF2
当機種EF200mmF2L

EF50mmF1.4

EF100mmF2

EF200mmF2L

【デザイン】
フィルム時代からのEOSそのものと言った感じです。

【画質】
低感度域(実施的にはISO感度800まで)は良好です。通常(95%以上)は低感度で撮っているのでほとんど問題はありません。

EF35mmF2IS
https://review.kakaku.com/review/K0000436357/ReviewCD=555616/#tab

EF50mmF1.4
https://review.kakaku.com/review/10501010009/ReviewCD=603021/#tab

EF50mmF1.8STM
https://review.kakaku.com/review/K0000775509/ReviewCD=831564/#tab

EF100mmF2
https://review.kakaku.com/review/10501010013/ReviewCD=603339/#tab

EF200mF2LIS
https://review.kakaku.com/review/10501011921/ReviewCD=603815/#tab

【操作性】
まだまだフィルムカメラっぽさを残した操作感です。基本的の操作はダイヤル・レバー・ボタンでできます。

【バッテリー】
ファインダーで撮っている限り、バッテリー切れを気にしたことはほとんどありません。

【携帯性】
昔(MarkII)も今(MarkIV)もそれなりと言ったところでしょうか。携帯性はあまり良くありません。

【機能性】
シャッタースピードが1/8000sまであることが、このカメラの位置づけを中級機たらしめています。
連写速度が今となっては遅くはありますが、あまりそういった使い方はしないので問題はありません。
測距点が9点ですが、不足は感じていません。よく中央以外は精度が悪いと言われていますが、あまりそう言った印象はありません。

【液晶】
普通です。良くも悪くないといった感じです。

【ホールド感】
良好です。ボディが大きめなので、手の大きい私には持ちやすいということだとも思います。

【総評】
MarkIII以降になって、5Dシリーズは実質ハイクラスに移行してしまった感じがします。本機は正当なミドルクラスとして過不足のない良いカメラです。昨年の11月にサポートが切れましたが、壊れるまで使おうかなと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS 5D Mark II ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意