- 3 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.25 | 3.86 | -位 |
| 読取速度 |
3.32 | 4.16 | -位 |
| 解像度 |
4.68 | 3.56 | -位 |
| 使いやすさ |
2.72 | 3.78 | -位 |
| ドライバ |
3.11 | 3.54 | -位 |
| 付属ソフト |
3.13 | 3.31 | -位 |
| サイズ |
3.52 | 4.18 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2009年7月16日 03:29 [236812-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 読取速度 | 3 |
| 解像度 | 無評価 |
| 使いやすさ | 無評価 |
| ドライバ | 無評価 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| サイズ | 3 |
もうほとんど使っていませんが、去年久しぶりに中判ネガからデータをつくりNXにまわしてみました。
NX系を扱える方なら、Nikon Scan4、NEF、NX、プリントというフローで素晴らしい画像を得ることが出来ます。
デジタル、HDRの画像より自然です。
もちろんNEFで扱わずPSで補正する場合でもRGB各色16bit A/D変換で出力可能で、ダイナミックレンジの広い質の良いデータが生かせます。
ハイライトののびは135デジタル機では得られないもので、またフィルムの暗部にはこれほどディテール、情報が残存しているのかとあらためて確認できます。
6×9までスキャンできますが、6×6フォーマットならまず失敗無く、マルチサンプルスキャニングでフィルムの情報を得ることが可能です。
6群14枚という贅沢なレンズを使っているだけのことはあります。
Digital ICE4 Advancedは写真の色合いや傷の補正に有効なソフトです。
フィルムの反射によるフレアはどうしても確認できますが、ソフトで補正可能です。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年6月12日 19:11 [75393-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 読取速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 使いやすさ | 3 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| サイズ | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ユーザー満足度ランキング
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(フィルムスキャナ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







