
よく投稿するカテゴリ
2019年7月8日 20:08 [1241400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 5 |
古くても使える
GT-X750が壊れたので急遽購入しました。
フィルムスキャンにも使うので、複合機ではなく、単機能スキャナを選択。
X820とも比較したのですが、結局中古で安かったX770にしました。
単機能スキャナなので高さが低く、ちょっとした棚にも置けます。
ライトがLEDになったおかげで、起動してすぐ使えるようになりました
読み取り速度は、X750とあまり変わらないようです。
400dpi程度ならあっという間ですが、3200dpiでのスキャンは、35mmフィルム一コマ2分程度かかります。
最高解像度は、6400dpiですが、等倍で見るとボケボケです。
実用になるのは半分の3200dpi程度でしょう。
それでも、35mmフィルムが1370万画素になるので、十分な解像度です。
昔のフィルムをスキャンすると、2400dpiでもピンぼけや手ブレが分かってしまいます。
ドライバは、X750と同じだと思いますが、ネガの反転や色合わせも簡単にできます。
ゴミ取り機能も使えますが、ディテールが失われるので、後で補正するほうが良いと思います。
スキャナは新製品があまり出ないし、進化も止まっている感じなので、古いものでも十分に使えると思います。
参考になった2人
「GT-X770」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月8日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月21日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月7日 23:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月14日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年2月16日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年1月22日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年11月2日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年10月16日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年9月11日 00:54 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(スキャナ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
