
よく投稿するカテゴリ
2009年7月4日 11:39 [233466-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
読取速度 | 無評価 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 3 |
CanoScan 8800Fのレビュー
フィルムスキャンのために購入しました。スキャナ購入は初めてです。
・解像度
9600dpiまで読み込めますし、用途によって使い分けられるのは良いですね。
・機能性
本体ショートカットボタンからフィルムスキャン(ドライバ起動)まで1アクションで出来るのが楽。
自分好みに多少カスタマイズ出来るのは使いやすい。
・ドライバ
画像の選択が2種類あってよくわからない…。
ディスプレイサイズが小さいせいか、レイアウトが崩れ気味でやや見にくい。。
・付属ソフト
簡単な編集や修正が出来るので、面白い。
ドライバと機能がかぶっている(?)ところがあって、スキャンした画像が自動的に保存される場合と付属ソフトで保存しなければならない場合の2通りあって、ちょっとわかりにくい。デフォルトの画像保存場所を違うところに指定していると、さらに迷う。。
・サイズ
ほぼフィルムスキャンのみの使用なので、もう少し小さいと嬉しかった。
それと、フィルムスキャン時にフィルムを2本ごと入れることが出来るが
どちらを優先して読み取るのかが直感的にわからず、順番を逆にスキャンしてしまうことがしばしば。。
細かいところですが、そこがわかりやすければさらに良かったと思います。
参考になった2人
「CanoScan 8800F」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月10日 18:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月24日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月24日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年1月9日 15:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年12月11日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月28日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月7日 18:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年7月4日 11:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月19日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月2日 21:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(スキャナ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
