
よく投稿するカテゴリ
2008年7月29日 09:11 [150147-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 1 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
この価格で、これだけのパフォーマンスが出てくれたので、満足度は高めに設定しました。
初期購入から、ちょっと環境を変えてあげるだけで、結構さくさく動きますよ。
具体的には、メモリを2GB×2、HDDを7200回転の320GB(Seagate製2.5インチHDDでG-Force Protectionを搭載)に換装し、ExpressCard/34スロットにTS32GSSD34E-Mを入れてReadyBoot設定をしました。
人によって体感速度はまちまちでしょうが、購入初期状態の時から比べて明らかな変化を私は感じました。
また、タッチパッドの形状に最初とまどいましたが、使ってみると、夏に汗をたくさんかく私にもスムーズに動作する快適な操作性でした。従来の平らなものと比べてみると、非常に誤動作の少ないすばらし入力装置だと思います。このPCのウリである画面に直接触れる操作も慣れると、直感的に作業ができるようになり、作業効率アップ間違いなしです。
液晶画面は、普段使っているデスクトップ用のモニタに比べれば、視野角、発色等、明らかに見劣りしますが、画面にプロテクト用のフィルターをつけたためというのもあるかもしれません。(フィルターをつけてから動作確認を行ったので比較はできませんでした。)ただ、普段作業する際には、それほど気になるほどの悪い品質ではないと思いますし、視野角に関していえば、狭いことで周りの人にジロジロ見られる心配もなくなるものと思います。
グラフィックの性能はそこそこですが、DVDの鑑賞には何とかたえられるとおもいます。ただ、QTの動画データは再生途中でエラーが出てしまいます。(Safeモードにしても症状は同様です。)ここらへんは、今回発表された後継機に期待ですが、普段使う分には問題がないものと思います。
携帯性も割り切ってしまえば、問題ないです。14インチクラスよりは専有面積は少ないですが、厚みがあり、ズッシリ重いです。
その割には、バッテリーは設定にもよるのでしょうが、はっきり言って気づくと、「もうおしまい!?」というぐらい、すぐにスタミナ切れです。最近では移動途中の予備電源ぐらいの気持ちで利用していて、普段の作業には必ずAC電源を使っています。
良いところ、悪いところのハッキリしているPCだと思いますが、短所を認めつつ、自分なりの環境を整えてやれば、末永く使える良い相棒になるのではないでしょうか!
参考になった4人
「Pavilion tx2105/CT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年3月23日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年5月31日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年9月18日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年9月4日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月27日 15:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年8月24日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月29日 09:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年7月20日 04:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月23日 01:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2008年6月18日 10:25 |
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
