Pavilion tx2105/CT レビュー・評価

2008年 4月21日 発売

Pavilion tx2105/CT

[HP Pavilion Notebook PC tx2105/CT夏モデル] Turion 64 X2 TL-60などを選択できるタッチパネル式12.1型液晶搭載ノートPC。価格は92,400円〜(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Athlon64 X2 TK-57/1.9GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 6150 OS:Windows Vista Home Premium Pavilion tx2105/CTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion tx2105/CTの価格比較
  • Pavilion tx2105/CTのスペック・仕様
  • Pavilion tx2105/CTのレビュー
  • Pavilion tx2105/CTのクチコミ
  • Pavilion tx2105/CTの画像・動画
  • Pavilion tx2105/CTのピックアップリスト
  • Pavilion tx2105/CTのオークション

Pavilion tx2105/CTHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月21日

  • Pavilion tx2105/CTの価格比較
  • Pavilion tx2105/CTのスペック・仕様
  • Pavilion tx2105/CTのレビュー
  • Pavilion tx2105/CTのクチコミ
  • Pavilion tx2105/CTの画像・動画
  • Pavilion tx2105/CTのピックアップリスト
  • Pavilion tx2105/CTのオークション

Pavilion tx2105/CT のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.35
(カテゴリ平均:4.29
集計対象12件 / 総投稿数12
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.39 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.07 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.58 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.95 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.02 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 3.02 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 2.49 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.56 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Pavilion tx2105/CTのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ジャンマークさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
5件
ノートパソコン
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ3
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

[短所]
バッテリーの発熱は最悪ですね。
重量があるので、折角のタッチパネルPCのメリットが活かせていない。
(理想としては長時間片手で楽に持って、タッチを操作。)アメリカ人仕様か?


[長所]
タッチパネルの感度は非常に良いかと思います。できればiPhoneのような機能が使えるとうれしいですが。(ところで新機種ではどこまでiPhoneに迫ったのでしょうか?)
キーボードデザイン&操作性もよく、入力はバッチリ!
DVDの視聴は非常に良いです。特に旅行の際に、ビデオケーブルでTVにつなげれば
バッチリ鑑賞できます。

[総評]
パフォーマンスも良く、タッチパネルも優秀ですが。
ホームユースでは、パフォーマンスはデスクトップと比較した場合、それには及ばず、
かと言って、重量があるので携帯性が悪く、今はほとんど使っていません。
数日間の旅行用として利用しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

カス¨さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
17件
マザーボード
0件
9件
Mac ノート(MacBook)
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ3
バッテリ2
画面2
コストパフォーマンス無評価

●もともと筆圧に対応してると聞いてタブレット機能目当てで買いました。
しかし、ワコム組み込みの「タブレットPC」全般での問題のようですが
ポインタの位置補正がWindows等の操作では反映されるのですが、
グラフィック系ソフトを使うと補正が反映されません。

自分のマシンではポインタがペンに隠れる残念な状況です。
サポートには上げましたので、今後の改善に期待しています。

●そのほか国産の平均的なモデルと比較してみて。。

液晶の視野角は少ないですが不便は感じません、

デザインは多少癖はありますが見慣れてくると愛着がでてきました。
AMDのCPUの処理能力は、十分と感じます。
(初期のCoreDuoと同じぐらいの能力らしい)
約2Kgで持ち運びはまあ問題ないですがバッテリーはあまり持ちません。
持ち運びするなら予備が大容量のバッテリーは買っておいた方がいいでしょう。

●厳しく書いてしまいましたが、そのほか特に不満も無く
気に入ってます。
この価格帯ならお買い得だと感じました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Pavilion tx2105/CTのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Pavilion tx2105/CT
HP

Pavilion tx2105/CT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月21日

Pavilion tx2105/CTをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意