
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.75 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.42 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
3.52 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.58 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.46 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.12 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
2.54 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
2.95 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2008年7月2日 13:44 [145354-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 1 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
タブレットPCでOffice2007が付いて10万を切る価格に魅力を感じ購入しました。
(指紋認証とCPUのアップグレードで105000円になりましたが・・・)
ちなみに発注から納品まで4週間かかりました。
到着後すぐにメモリを4GBに、
HDDを200GB/7200回転のものに交換しましたので、
その状態の感想です。
まず、ファンの音がとてもうるさいです。
(CPUのクロックを落とすと静かになりますが・・)
発熱も排気口及びHDDの周辺はかなり高温になります。
モニタの視野角がかなり狭いので見る角度にかなり気を使います。
あと、キーボード上部のシルバーのパネルの合わせがイマイチで、
裏のバッテリーパックとの間に隙間がありました。
VistaSP1の動作はVista自体初めて使うので特に気にならないです。
Handbrake0.9.2での動画の変換作業はHT無しのPen4 2.4GHzのPCの
半分の時間で完了しました。
(もっさり感は無いですが起動・シャットダウンはXPに比べて遅いです)
ACアダプタ・電源コードがかなり大きいので持ち歩くのには躊躇します。
これから購入を検討される方には下記のレビューが参考になると思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/11/news028.html
総合的にみて10万円前後でOfficeが付いて
この性能ならお買い得な感じかと思いますが、
発熱や重量が気になる方にはおすすめ出来ないかもしれません。
見た目は良いですよ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
外観、性能、使いやすさ。バランスに優れたAIモバイルノートPC
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
