
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.95 | 4.85 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
4.38 | 4.50 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.40 | 4.35 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.39 | 3.41 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.66 | 4.56 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.59 | 4.13 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.58 | 4.25 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.73 | 4.49 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.30 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:初級者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年5月3日 08:17 [1449825-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
最近ヤフオクで10,000円以下の捨て値で売られていることが多くなりました。OS10.5の環境を保全したい人がバックアップ機として持つには良い価格になったと思います。
ただし、アップデート用のディスクではインストールができないようです。専用のディスクなしに売られている場合は、動いている環境をそのままコピーして転用した方が無難だと思います。
モダンブラウザーを使いたい人はEl Capitanまではアップグレードできますからギリギリ使えるかなといったところです。El Capitanを導入したい人は、El Capitan以上の別のMacで作ったインストーラーが必要です。ウェブ上では情報が錯綜していますが、この方法以外のやり方で試そうとすると「コンポーネッントが足りない」などというエラーが出ました。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201372
オフィシャルだとメモリが4GBまでサポートされていて、非公式だと8GBまでいけるそうです。ですが、重い作業をこれでやる人もいないでしょうから4GB以下でも十分に利用できまると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月8日 11:14 [340376-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
現行のPROと非常に近い気がします。スピーカー位??凄く格好いいです。
【処理速度】
vaioで感じていたイライラは感じたことありません。十分すぎる速さです。
【グラフィック性能】
可もなく、不可もなく、でしょうか。これが当たり前の昨今。
【拡張性】
モバイルとして普通に使っている分には何も感じません。
【使いやすさ】
Manの使いやすさは、windowsを仕事のみの機種に追いやる程のインパクトです。
windowsは仕事上手放せないですが、イライラしたりします。Mac最高!
【携帯性】
もう1回り小さくて軽いと良いなと思います。
【バッテリ】
もっと長持ち希望。困ったりはしませんが。
【液晶】
綺麗。反射が少々きついですが。。。
【総評】
Macデビューを飾った記念すべき1台。ここからiphone4とかに動きが派生していき
ました。デザイン、機能、使い勝手。全てにおいてプライベートユースならwindows
を上回ります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
