
よく投稿するカテゴリ
2015年12月5日 06:17 [655557-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2008年秋の購入から7年を超えました。驚異的な耐久性を示しています。
【デザイン】
・現在のMacノートで採用されているユニボディー構造の原点です。美しい外観と堅牢さが両立し、現在も色あせていません。
【処理速度】【グラフィック性能】
・今でこそ能力不足となりましたが、メモリをフルに積んで何とか通用しています。El Capitanで動作可能です。
・グラフィックボードを積んでいるため、描画性能もそこそこです。大きな画像の扱いや3Dゲームなどやらなければ、不満はありません。
・ディスプレイは十分きれいですが、輝度がもう少しで、上下の視野角がやや狭いと感じます。
【拡張性】
・USBx2とディスプレイポートのみで、SDスロットはありません。
・HDDやメモリへのアクセスは容易です。
【使いやすさ】
・バックライト付きキーボード、大型のドラッグパッドを備え、ストレス無く使えます。
・ディスプレイのヒンジもしっかりしていて、全体の剛性が高く、ノートとして扱いやすいと思います。
【携帯性】
・閉じた時のしっかり感と凹凸のなさにより、携帯しやすい形状です。
・重量はややあり、バッグに入れるとずっしりです。
【バッテリ】
・カタログ上5時間の持続時間だったと思いますが、実質3時間強ぐらいです。
・長期使用後、バッテリーが膨張します。これによりドラッグパッドがクリックしづらくなることがあります。
【総評】
7年前、MacOS10.5の状態で購入し、現在10.11 El Capitanで動作しています。Airplayなどフル機能は使えませんが、ネット等の家使いには十分です。結局毎日使用していますが、いまだに健常で働いています。何よりもアルミボディーの耐久性が高く、腐蝕も見られません。キーボード、タッチパッドも異常ありません。一点、ディスプレイ後部の黒いプラスチック部に、割れのような線が入っていますが、実用上問題ありません。El Capitanになって、さすがに起動、マルチタスク等でもたつくようになりましたが、まだ行けそうです。未だに最新OSが使えるのは有難い。PowerBook-Macbook史上の隠れたレジェンドかも知れません。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- その他
参考になった3人(再レビュー後:1人)
2014年11月2日 17:13 [655557-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
2008年秋の購入から6年を超えました。驚異的な耐久性を示しています。
【デザイン】
・現在のMacノートで採用されているユニボディー構造の原点です。美しい外観と堅牢さが両立し、現在も色あせていません。
【処理速度】【グラフィック性能】
・今でこそ能力不足となりましたが、メモリをフルに積んで何とか通用しています。Maveriksが十分な早さで動作します。
・グラフィックボードを積んでいるため、描画性能もそこそこです。大きな画像の扱いや3Dゲームなどやらなければ、不満はありません。
・ディスプレイは十分きれいですが、輝度がもう少しで、上下の視野角がやや狭いと感じます。
【拡張性】
・USBx2とディスプレイポートのみで、SDスロットはありません。
・HDDやメモリへのアクセスは容易です。
【使いやすさ】
・バックライト付きキーボード、大型のドラッグパッドを備え、ストレス無く使えます。
・ディスプレイのヒンジもしっかりしていて、全体の剛性が高く、ノートとして扱いやすいと思います。
【携帯性】
・閉じた時のしっかり感と凹凸のなさにより、携帯しやすい形状です。
・重量はややあり、バッグに入れるとずっしりです。
【バッテリ】
・カタログ上5時間の持続時間だったと思いますが、実質3時間強ぐらいです。
・長期使用後、バッテリーが膨張します。これによりドラッグパッドがクリックしづらくなることがあります。
【総評】
Mac歴も長くなってきましたが、これほど大きな不調も無く長持ちした機種はありませんでした。5年以上毎日持ち運んで使用したにも関わらず、現在も外観、機能共に健在です。バッテリーが交換可能な点も、長く使える要因だと思います。Maveriksへのアップグレードの機会にバッテリを新調し、快適に動作しています。SSDも導入可能なので、OSが対応する限り使い続けられそうです。
追記: Yosemiteにアップグレード後も問題ありません。動作が軽くなった感があります。ただし、フルにYosemiteの機能が使えない点は致し方ありませんが。
参考になった0人
2013年12月1日 10:07 [655557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
購入が2008年秋なので、5年を超えました。驚異的な耐久性を示しています。
【デザイン】
・現在のMacノートで採用されているユニボディー構造の原点です。美しい外観と堅牢さが両立し、現在も色あせていません。
【処理速度】【グラフィック性能】
・今でこそ能力不足となりましたが、メモリをフルに積んで何とか通用しています。Maveriksが十分な早さで動作します。
・グラフィックボードを積んでいるため、描画性能もそこそこです。大きな画像の扱いや3Dゲームなどやらなければ、不満はありません。
・ディスプレイは十分きれいですが、輝度がもう少しで、上下の視野角がやや狭いと感じます。
【拡張性】
・USBx2とディスプレイポートのみで、SDスロットはありません。
・HDDやメモリへのアクセスは容易です。
【使いやすさ】
・バックライト付きキーボード、大型のドラッグパッドを備え、ストレス無く使えます。
・ディスプレイのヒンジもしっかりしていて、全体の剛性が高く、ノートとして扱いやすいと思います。
【携帯性】
・閉じた時のしっかり感と凹凸のなさにより、携帯しやすい形状です。
・重量はややあり、バッグに入れるとずっしりです。
【バッテリ】
・カタログ上5時間の持続時間だったと思いますが、実質3時間強ぐらいです。
・長期使用後、バッテリーが膨張します。これによりドラッグパッドがクリックしづらくなることがあります。
【総評】
Mac歴も長くなってきましたが、これほど大きな不調も無く長持ちした機種はありませんでした。5年以上毎日持ち運んで使用したにも関わらず、現在も外観、機能共に健在です。バッテリーが交換可能な点も、長く使える要因だと思います。最近、Maveriksへのアップグレードの機会にバッテリを新調し、快適に動作しています。SSDも導入可能なので、OSが対応する限り使い続けられそうです。
参考になった2人
「MacBook 2400/13.3 アルミニウム MB467J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月3日 08:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月5日 06:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月15日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年9月8日 11:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月16日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年3月2日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月16日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月11日 14:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月30日 02:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月13日 04:52 |
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
