SA5KX08AL レビュー・評価

2008年 4月18日 発売

SA5KX08AL

[SA5KX08AL] Geode LX800や80GBのHDDを備えた7.0型液晶搭載ノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,953

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Geode LX800 メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Geode LX800 OS:Windows XP Home 重量:0.945kg SA5KX08ALのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA5KX08ALの価格比較
  • SA5KX08ALのスペック・仕様
  • SA5KX08ALのレビュー
  • SA5KX08ALのクチコミ
  • SA5KX08ALの画像・動画
  • SA5KX08ALのピックアップリスト
  • SA5KX08ALのオークション

SA5KX08AL工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • SA5KX08ALの価格比較
  • SA5KX08ALのスペック・仕様
  • SA5KX08ALのレビュー
  • SA5KX08ALのクチコミ
  • SA5KX08ALの画像・動画
  • SA5KX08ALのピックアップリスト
  • SA5KX08ALのオークション

満足度:3.90
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:21人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.10 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.11 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 2.62 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.25 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.67 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.53 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.26 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.97 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SA5KX08ALのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

名無しの雪だるまさん

  • レビュー投稿数:202件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
30件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
32件
お茶飲料
20件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度3
グラフィック性能2
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ2
バッテリ無評価
画面3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】

回転2軸ヒンジですが、もう少しかっこよくは出来ないのか

処理速度

おそーい

【グラフィック性能】

縦横比守れ。擬似縦横比遵守表示が出来るのは良い

【拡張性】

まあまあ

【使いやすさ】

遅くてストレスたまる

【携帯性】

モバイルとしてはまあまあ。U3ぐらいになれば

【バッテリ】

【液晶】

【総評】

U3の後継としていまさら購入しましたが、U3のほうがいいような気がしてきました。

中古で売られていても買わないことオススメします。(XPですしね。)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Ryuponponさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
au携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能2
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面2
コストパフォーマンス無評価

別にレッツノートW2を使っているので、このマシンは出張用でメールとウェブ利用のみと割り切って購入しました。
泊まりの出張では必ず持って行きますし、日常でも持ち歩いているのですが、上記目的で使う分には能力的になんら不満はありません。動画再生がダメとかゲームが出来ないとか言われてますが、このCPUでそれは求めちゃだめでしょう。逆にエクセルやワード、パワーポイントなどのオフィス系ソフトでは思いの外軽い動作ですし、こいつでプロジェクターにつないでプレゼンテーションしたこともあります。そういう意味ではビジネス用のサブマシンとしては結構使い勝手がいいのかもしれません。ただし7インチの液晶は表示範囲もあまりにも狭くて、メインマシンとしてはおすすめできません。あくまでサブとしての利用がよいと思います。
僕はこのマシンのキーボードタッチがすごく気に入ってます。カチっとしていてメインのレッツノートより打ちやすいと感じることもあります。
このマシンはサイズが小さいのでビジネスバッグの中にかなり余裕ができます。おかげで急な書類を詰め込むこともできますし、いつでも持ち歩いていて苦になりません。
価格も安いですし、サブマシンとして結構おすすめです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

squmaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
30件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

10日間旅行のデジカメデータ保存、閲覧用、旅日記記載用途で購入。実際に利用しました。ウィルスバスター2008、StarSuite 7を利用しています。

○よい点
- バッテリ。3時間日記編集(SS7)をしても蓄電池が枯れる感じがしないので、精神的にとても快適。
- デザイン。パッケージも美しいですが、デジカメデータを再生するにあたり、スイーベルで見せると、見てる人に感動される。
- その他: アプリ稼動はなかなか時間がかかり[もっさり]感があるのですが、OS(XP, home)の起動は思ったより軽快。
- 安価なので気軽に使える。実際、利用は手荒なほう(平気で航空機お預けにもつや、ぎゅうぎゅうのトランクケースに突っ込む)だと思いますが表示系、ボード系に問題は現状なし。

△よくない点
- キーボード配列はかなり慣れが必要
- youtube再生が事実上NG

旅行でメディアリーダを持参しなくてよい、とか電車でバッテリー残量に配慮することなく操作に集中できるあたりは、旅のベストパートナーといえます。また、在宅時には1024x768のモニタに接続して、ウェブブラウズ専用マシンにしていますが、フラッシュバリバリのニュースサイト(ITmedia)でもストレスなく見えます。フラッシュとしては比較的重たい工人舎のトップもわずかにひっかかる程度。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hiroko19さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面5
コストパフォーマンス無評価

私はヨドバシakibaでofficeがインストールされているタイプを購入しました。
インターネットで探してから購入をしに店舗にいったのですが、サイズは思っていたより小さく、私が常に携帯している大きめのスケジュール帳と同じぐらいでびっくり。
画面が小さいわりには、エクセルやワードの細かい字も綺麗に表示されるし、なかなか快適です。
この後、パワポを使ってみて問題がなければ、コストパフォーマンス含め満点な商品だと思います!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちょっと、ぴんぼけさん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:344人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
11件
3件
レンズ
10件
4件
デジタルカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能1
拡張性3
使いやすさ2
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

出張が多く、出先で携帯でメールを確認していましたが返信が困難なことと、
そもそもパケット代が高いため、イーモバイルカードとのセット販売で購入。
ASUSのEeePCと迷いましたがHDの大きさが一番、
そして、二番目は液晶画面でこちらにしました。
(こちらのほうがきれいで見やすかったんです)

さて、インストールしたソフトはオフィスXPでメールはBeckyですが
メモリーを1Gにした効果てきめんか、サクサク動いています。

そもそも画像処理や音楽は想定になかったし、心配していた
キー入力についてもメールのやり取りやHpチェックなど
出先での使いがっては問題ありません。

重さでは1キロ強のレッツノートなどもありますが、この値段で
買える機種としてみるとコストパフォーマンスはかなり高いと思います。

ところで、出張中はキャリーバッグに入れて、ごろごろと引いていますので
HDへの影響が心配ですがHDタイプを選べばまあどれでも同じことでしょう。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

jun_cyan21さん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:220人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
16件
ノートパソコン
13件
8件
タブレットPC
3件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

CPUその物をAMD Geode NX 1500位の物にして欲しかった。パワー不足が何ともしがたい!!
それを除けば全体的には高品質で最高品で有る。バッテリーの持ちはこのクラスで有れば満足出来る物でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SA5KX08ALのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SA5KX08AL
工人舎

SA5KX08AL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

SA5KX08ALをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意