SA5KX08AL レビュー・評価

2008年 4月18日 発売

SA5KX08AL

[SA5KX08AL] Geode LX800や80GBのHDDを備えた7.0型液晶搭載ノートPC。価格は59,800円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,953

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Geode LX800 メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Geode LX800 OS:Windows XP Home 重量:0.945kg SA5KX08ALのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA5KX08ALの価格比較
  • SA5KX08ALのスペック・仕様
  • SA5KX08ALのレビュー
  • SA5KX08ALのクチコミ
  • SA5KX08ALの画像・動画
  • SA5KX08ALのピックアップリスト
  • SA5KX08ALのオークション

SA5KX08AL工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月18日

  • SA5KX08ALの価格比較
  • SA5KX08ALのスペック・仕様
  • SA5KX08ALのレビュー
  • SA5KX08ALのクチコミ
  • SA5KX08ALの画像・動画
  • SA5KX08ALのピックアップリスト
  • SA5KX08ALのオークション

満足度:3.90
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:21人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.10 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.11 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 2.62 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.25 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 3.67 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.53 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.26 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.97 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

SA5KX08ALのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

milomiloさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
処理速度1
グラフィック性能1
拡張性1
使いやすさ2
持ち運びやすさ4
バッテリ2
画面3
コストパフォーマンス無評価

とにかくスピードの遅さにイライラします。ページを開くまでに時間がかかったり、ページが変わっている最中に何度も止まっては動き、止まっては動きの繰り返し。

もしかして私が大外れのくじを引いてしまったのかな?って思うほどです。

初めてラップトップを手にした10年以上前のIBM ThinkPadの同じく512MBの方がよほど早かったです。

持ち運びの手軽さ以外には正直よさを感じません。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

物欲男爵さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:96人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
19件
デジタル一眼カメラ
0件
5件
カーナビ
1件
4件
もっと見る
満足度2
デザイン4
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性4
使いやすさ2
持ち運びやすさ4
バッテリ3
画面4
コストパフォーマンス無評価

EMとのセット売りで¥3万引きだったため購入したのですが、
結果として2ヶ月でacerのASPIRE oneを購入して
この機種を手放すこととなりました。

【長所】
・特徴的でありコンパクトで質感の高い外観
・競合したEeePCと比べて断然明るくキレイな液晶モニタ
・80GBものHDD容量
・カードスロットやUSB端子がサイズのわりに充実
・文字入力が必要なければリバーススタイルで携帯ゲーム機のようにネットができる

【短所】
・とにかく処理が遅く、メモリを1GBに増設してもあまり変わらなかった
・表示能力が横幅800ピクセルなので何をするにしても不便で見づらい
・デジカメから取り込んだ画像のプレビューにも時間がかかり、
 ストレージとして80GBの容量は本当に保存するためだけとなってしまう
・Youtubeなどの動画再生もほぼ不可能
・電源OFF中でもバッテリーの減りが早い
・本体底面や側面(特に外部モニタ出力端子)が異常なほど発熱する
・F9〜F12キーがない
・右側のCtrlキーがないためショートカット操作で不便
・無線LANを使う場合、起動するたびにFn+F4を押さなくてはならない

・・・と圧倒的に欠点のほうが多くて致命的であり改善の余地もなく、
購入後2ヶ月という短期間で他の製品に目移りし、
値段と性能を考えるとASPIRE oneに心惹かれました。
買い換えた今では上記の欠点は全て解消されています。
SAに負ける点と言えば本体サイズがわずかに大きいのとCFカードスロットがないのと
リバーススタイルにできないことくらいですので特に大きな問題とは感じていません。

技術の進歩が凄いのはわかりますが、
まさかこれほどまでに早く買い換えてしまうとは思いませんでした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

青魔導師さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
0件
9件
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
0件
3件
ノートパソコン
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン3
処理速度2
グラフィック性能1
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ5
バッテリ4
画面3
コストパフォーマンス無評価

動画サイトはこのパソコンでは見るのは無理です
ネットサーフィンやメール閲覧などは問題なくできます
CPUが性能があまり良くないので色々やりたい方はお勧めできません

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

SA5KX08ALのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

SA5KX08AL
工人舎

SA5KX08AL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月18日

SA5KX08ALをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意