SA5KX08AL
[SA5KX08AL] Geode LX800や80GBのHDDを備えた7.0型液晶搭載ノートPC。価格は59,800円(税込)

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.10 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.11 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
2.62 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.25 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.67 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.53 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.26 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.97 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年12月21日 19:41 [780348-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2010年3月29日 08:45 [302379-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 1 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 2 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 2 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月18日 22:48 [192737-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 2 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
別にレッツノートW2を使っているので、このマシンは出張用でメールとウェブ利用のみと割り切って購入しました。
泊まりの出張では必ず持って行きますし、日常でも持ち歩いているのですが、上記目的で使う分には能力的になんら不満はありません。動画再生がダメとかゲームが出来ないとか言われてますが、このCPUでそれは求めちゃだめでしょう。逆にエクセルやワード、パワーポイントなどのオフィス系ソフトでは思いの外軽い動作ですし、こいつでプロジェクターにつないでプレゼンテーションしたこともあります。そういう意味ではビジネス用のサブマシンとしては結構使い勝手がいいのかもしれません。ただし7インチの液晶は表示範囲もあまりにも狭くて、メインマシンとしてはおすすめできません。あくまでサブとしての利用がよいと思います。
僕はこのマシンのキーボードタッチがすごく気に入ってます。カチっとしていてメインのレッツノートより打ちやすいと感じることもあります。
このマシンはサイズが小さいのでビジネスバッグの中にかなり余裕ができます。おかげで急な書類を詰め込むこともできますし、いつでも持ち歩いていて苦になりません。
価格も安いですし、サブマシンとして結構おすすめです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2009年1月8日 15:56 [182109-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
主にネットショッピング、メールチェックという特化した使い方ですのでこのポテンシャルで充分機能してくれています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年10月2日 22:26 [161000-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
思ったより非常に悪かったんです。メモリを1Gに増設しないとだめです。サーポートはまああ。。。返却できたらよかった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年9月3日 10:59 [155989-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 2 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
EMとのセット売りで¥3万引きだったため購入したのですが、
結果として2ヶ月でacerのASPIRE oneを購入して
この機種を手放すこととなりました。
【長所】
・特徴的でありコンパクトで質感の高い外観
・競合したEeePCと比べて断然明るくキレイな液晶モニタ
・80GBものHDD容量
・カードスロットやUSB端子がサイズのわりに充実
・文字入力が必要なければリバーススタイルで携帯ゲーム機のようにネットができる
【短所】
・とにかく処理が遅く、メモリを1GBに増設してもあまり変わらなかった
・表示能力が横幅800ピクセルなので何をするにしても不便で見づらい
・デジカメから取り込んだ画像のプレビューにも時間がかかり、
ストレージとして80GBの容量は本当に保存するためだけとなってしまう
・Youtubeなどの動画再生もほぼ不可能
・電源OFF中でもバッテリーの減りが早い
・本体底面や側面(特に外部モニタ出力端子)が異常なほど発熱する
・F9〜F12キーがない
・右側のCtrlキーがないためショートカット操作で不便
・無線LANを使う場合、起動するたびにFn+F4を押さなくてはならない
・・・と圧倒的に欠点のほうが多くて致命的であり改善の余地もなく、
購入後2ヶ月という短期間で他の製品に目移りし、
値段と性能を考えるとASPIRE oneに心惹かれました。
買い換えた今では上記の欠点は全て解消されています。
SAに負ける点と言えば本体サイズがわずかに大きいのとCFカードスロットがないのと
リバーススタイルにできないことくらいですので特に大きな問題とは感じていません。
技術の進歩が凄いのはわかりますが、
まさかこれほどまでに早く買い換えてしまうとは思いませんでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月16日 07:59 [153015-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
10日間旅行のデジカメデータ保存、閲覧用、旅日記記載用途で購入。実際に利用しました。ウィルスバスター2008、StarSuite 7を利用しています。
○よい点
- バッテリ。3時間日記編集(SS7)をしても蓄電池が枯れる感じがしないので、精神的にとても快適。
- デザイン。パッケージも美しいですが、デジカメデータを再生するにあたり、スイーベルで見せると、見てる人に感動される。
- その他: アプリ稼動はなかなか時間がかかり[もっさり]感があるのですが、OS(XP, home)の起動は思ったより軽快。
- 安価なので気軽に使える。実際、利用は手荒なほう(平気で航空機お預けにもつや、ぎゅうぎゅうのトランクケースに突っ込む)だと思いますが表示系、ボード系に問題は現状なし。
△よくない点
- キーボード配列はかなり慣れが必要
- youtube再生が事実上NG
旅行でメディアリーダを持参しなくてよい、とか電車でバッテリー残量に配慮することなく操作に集中できるあたりは、旅のベストパートナーといえます。また、在宅時には1024x768のモニタに接続して、ウェブブラウズ専用マシンにしていますが、フラッシュバリバリのニュースサイト(ITmedia)でもストレスなく見えます。フラッシュとしては比較的重たい工人舎のトップもわずかにひっかかる程度。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月13日 22:03 [152631-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年7月11日 23:45 [147010-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 2 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
PDAとフォトストレージとMP3プレイヤーを兼ねてこの値段なら文句はありません。確かにディスプレイは、とくに縦方向が狭いですが、PDAより余程ネットも快適だし(イー・モバイル使用)、officeも問題なく動きます。ただ、さすがにPhotoshopはelements2.0をインストールしてみましたが、画像の一部の表示色がおかしい状態で、諦めました。
またキーボードも随分と改善されたと思います。ただ、自分は仮名入力なので、未だに“゜”や“ー”を捜してしまいます。またサイズからして仕方ないのでしょうが、シフトキーが左のみなのは残念です。
ポインターは最初は戸惑い、とくに左右方向に上手く動かせませんでしたが、リバーススタイルは慣れると便利ですね。スクロールボタン、マウスボタンも使い勝手が良いと思います。
全体的な造りも悪くなく、デザインもとくに破綻はありません。ただメインスイッチが動かしづらいですが、これは鞄の中で勝手に電源が入ってしまったりしないためでしょう。セカンドマシン、サードマシンでしょうから拡張性は云々しませんが、まぉUSBポートも二つあるし、有線LANポートもあるので速度が速い分、OSやソフトのアップグレード等に便利です。
なお、カードスロットについてですが、最初はSDカードに音楽データをと考えていましたが、完全に挿入できない上、ロックもかからないので没。次にツライチになるCFカードを試してみましたが、スロットの転送に問題があるのか、300倍速のカードでも20秒に一度ほど音が途切れるような感じになってしまい(WinMediaPlayer使用)、仕方なく貴重なHDDを費やしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月15日 10:00 [142043-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ゲームや動画を期待しないのならまったくOK。
暇つぶしにマンガを購入してリバーススタイルで、カフェ出来ます。
お安いので、昔のモバイルPCのように「壊れたらどうしよう!」とか「盗まれたらどうしよう!」とかのストレスも低く、一人でカフェにいて、トイレにいくときもテーブルの上に乗せたままで気楽!実はモバイルはこの気楽さが大切なのかも。。
超便利です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 2件
2008年6月13日 10:44 [141607-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
私はヨドバシakibaでofficeがインストールされているタイプを購入しました。
インターネットで探してから購入をしに店舗にいったのですが、サイズは思っていたより小さく、私が常に携帯している大きめのスケジュール帳と同じぐらいでびっくり。
画面が小さいわりには、エクセルやワードの細かい字も綺麗に表示されるし、なかなか快適です。
この後、パワポを使ってみて問題がなければ、コストパフォーマンス含め満点な商品だと思います!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2008年6月1日 08:27 [139603-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
衝動買いしてしまいました(笑)
10日ほど使った感想です
Office2000と趣味のアマチュア無線関係のソフトが
ストレスなく動作してくれていますのでほっとしています
ほこりや汚れが目立ちやすいので
ついつい拭いてしまい 疵がついてしまったので
あわてて液晶保護フィルムを貼りました
CPUのパワー不足や質感等不満を感じられると思いますが
価格 軽量 バッテリーのもちなど考えますと
非常に良いマシンだと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月25日 18:22 [138531-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 2 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
出張が多く、出先で携帯でメールを確認していましたが返信が困難なことと、
そもそもパケット代が高いため、イーモバイルカードとのセット販売で購入。
ASUSのEeePCと迷いましたがHDの大きさが一番、
そして、二番目は液晶画面でこちらにしました。
(こちらのほうがきれいで見やすかったんです)
さて、インストールしたソフトはオフィスXPでメールはBeckyですが
メモリーを1Gにした効果てきめんか、サクサク動いています。
そもそも画像処理や音楽は想定になかったし、心配していた
キー入力についてもメールのやり取りやHpチェックなど
出先での使いがっては問題ありません。
重さでは1キロ強のレッツノートなどもありますが、この値段で
買える機種としてみるとコストパフォーマンスはかなり高いと思います。
ところで、出張中はキャリーバッグに入れて、ごろごろと引いていますので
HDへの影響が心配ですがHDタイプを選べばまあどれでも同じことでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月25日 08:35 [138443-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
CPUその物をAMD Geode NX 1500位の物にして欲しかった。パワー不足が何ともしがたい!!
それを除けば全体的には高品質で最高品で有る。バッテリーの持ちはこのクラスで有れば満足出来る物でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2008年5月25日 00:17 [138402-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
衝動買いしゃいました。
モバイルはEM-ONEを使用していたのですが、Web画面の見づらさと
Office系ソフトを使うにはキー入力がシンドクて購入。
お店に行った際にEeePCと工人舎の上位機種とこの機種で悩んだが、
FCスロットとバッテリー駆動時間が良い工人舎にした。
また、画面サイズに対する解像度とタッチパネルが不要と思い、
最終的にコストも考えると、現状この機種がベストと思い込んでみた。
最初の印象は、思ったよりもキー入力がしやすかったことで、
すぐにOfficeをインストールしました。
動画系は不向きで、カクカクした動きになります。
(私の場合は、この機体の使用目的上では動画不要)
画面は7インチなので800x480ぐらいの表示がちょうど良く、
またいざとなればプレビューモード(1024x600)へ切り替えて、
詳細表示ができるものよいです。
外に持ち出すにも0.95kgは問題になりませんし、E-Mobileのカードを
差し込んで使用してみると、Flashが入っているWebの閲覧もスムーズです。
バッテリーは標準で3-4時間持つので合格。
もっとほしい人は、大容量バッテリーも販売されているので
これを使用すればかなり行けるのでは??
何でもこなせる機種ではなく、個人の目的により評価が分かれやすいスペック
であることは間違いないと感じておりますが、
私的には、久しぶりに買った後に満足の行く商品でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ

新着ピックアップリスト
1kgを切る軽量で魅力的なCopilot+ PC
(ノートパソコン > Zenbook SORA UX3407QA UX3407QA-PU16548BE [ザブリスキーベージュ])5
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
